『ザ・シューター極大射程』
SHOOTER(2007年アメリカ)
監督 アントワーン・フークワ
脚本 ジョナサン・レムキン
原作 スティーヴン・ハンター
出演 マーク・ウォルバーグ、マイケル・ベーニャ、ダニー・グローバー、ケイト・マーラ、イライアス・コティーズ、ネッド・ビーティ
■ストーリー■
海兵隊の狙撃手ボブ・リー・スワガーは、アフリカでの任務中、誤った情報のため敵の反撃に遭い、スポッターのドニーを死亡させてしまうのだった。そして3年後、海兵隊を辞めたボブ・リー・スワガーは田舎の山奥で暮らしていた。しかし、そんなある日、彼の元に大統領の暗殺を企てる犯人を捕らえるため協力して欲しいと軍の大佐ジョンソンがやってくるのだった。
■感想■
スティーヴン・ハンターのアクションスリラー小説「極大射程」(新潮文庫)の映画化作品です。
主演は主人公ボブ・リー・スワガーにマーク・ウォルバーグ。原作の「極大射程」が出版されたときから映画化の話が出ていて、一時はボブ・リー・スワガー役にキアヌ・リーブスなんて話もありました。
「キアヌ・リーブスがボブ・リー・スワガー??」
って感じだったんで、本当にマーク・ウォルバーグで良かったです。自分は、キアヌ・リーブスがボブ・リー・スワガー役じゃ、線が細い気がするんですよね!ボブ・リー・スワガーってベトナム戦争で活躍したスナイパーの役ですからね。タフガイで頭も良くて、まさにスーパーヒーローな感じだったんで、キアヌ・リーブスじゃ似合わないんじゃないの??って思ってたんですよね。
でも、まぁ年齢的な問題でマーク・ウォルバーグが主人公を演じた今作でも、キャラクター設定は、元ベトナム戦争のベテラン役でなく、海兵隊のスナイパー役に設定は変えてるんですけどね。
ランニングタイム126分の普通の長さの今作ですけど、上下巻2冊の長編の原作をまとめるには、ちょっと短すぎかも!普段はテンポの悪いつまらない作品に「長い!長い!」と言っている@KOBAですけど、今作に限っては逆です!短い!短い!短い!短すぎ!
126分なんて言わずに、あと20~25分くらい長くても良かったのに!全体的には、うまく2時間強の長さにまとめてますけど、ちょっとまとまりすぎって印象も受けちゃいます。
まるで1970年代か1980年代のエンターテイメント作品みたいに凝縮された126分です!でも最近は意味も無く長い映画が多いんだから、もっと長くしても良かったのにっ!
原作では、ハデに描かれるクライマックスの銃撃戦のシーンも少し内容を変えて描いてますけど、映画的にはちょっと物足りないです!
原作を読んでる人もそれなりに満足できる映画化作品になってるとは思いますけど、かなり物足りないです。ヴァイオレンス度もかなり抑えられてますしね。
まぁ、原作の小説は小説!映画は映画!って思える人には満足できるギリギリのところだとは思いますけど、自分的にはもっとアクションシーンがあっても良かったかも。
自分も基本的には「小説は小説、映画版は映画版!」ってわりきっているつもりなんで、これくらい内容変えてても全然OKですけど、出来上がりの印象はかなり原作に近いかも。
でも、これが、原作とまるっきり違う印象の作品にしちゃうと、自分も少し疑問に思っちゃいますけど、これくらいの内容を変更したデキなら大満足です。
A・J・クイネルの「燃える男」を映画化した『マイ・ボディガード』とかリチャード・マシスンの「アイ・アム・レジェンド」を映画化した『アイ・アム・レジェンド』(07年)はヒドかったですからね!原作ファンはあの映画化は絶対に良く思ってないはず!
原作の小説では、細かい描写が丁寧に描かれていた気がするんですよね。こういう映画を観る人は、細かい描写が好きなんで、例えば、前半のケガを治療する場面とか、点滴を作るシーンとかそういう細かい描写のシーンとか、手作りのペットボトルのサイレンサーを作るシーンとか、後半、手作りでナパームや催涙ガスを作るシーンとかをもっと丁寧に描いて欲しかったかも。そういうシーンが丁寧に描かれるだけで、他のシーンを含めて、作品全体がすごく引き締まるのに!
あと、今作では変な男女の恋愛シーンが出てこないのも良いです。アフリカの任務で死んだドニーの未亡人のサラとそういう関係にならないのも良いです。映画的には、出発前の部屋のシーンでラブシーンを始めたいんでしょうけど、ただでさえ時間が無いんで余計なシーンは入れないでね!
なんかハリウッドも大して内容が無い作品でも平気で140分、150分の作品にしちゃうのに、なんで今作が126分なのか疑問です。すごく面白い原作があるんだから、もっともっと原作を活かして見す!ディレクターズカット版とかでもう少し長いヴァージョンがDVDで発売されないかなぁ??85点
原作の小説は映画を観ているかのように映像が思い浮かんできます!
最高に面白いです!
SHOOTER(2007年アメリカ)
監督 アントワーン・フークワ
脚本 ジョナサン・レムキン
原作 スティーヴン・ハンター
出演 マーク・ウォルバーグ、マイケル・ベーニャ、ダニー・グローバー、ケイト・マーラ、イライアス・コティーズ、ネッド・ビーティ
■ストーリー■
海兵隊の狙撃手ボブ・リー・スワガーは、アフリカでの任務中、誤った情報のため敵の反撃に遭い、スポッターのドニーを死亡させてしまうのだった。そして3年後、海兵隊を辞めたボブ・リー・スワガーは田舎の山奥で暮らしていた。しかし、そんなある日、彼の元に大統領の暗殺を企てる犯人を捕らえるため協力して欲しいと軍の大佐ジョンソンがやってくるのだった。
■感想■
スティーヴン・ハンターのアクションスリラー小説「極大射程」(新潮文庫)の映画化作品です。
主演は主人公ボブ・リー・スワガーにマーク・ウォルバーグ。原作の「極大射程」が出版されたときから映画化の話が出ていて、一時はボブ・リー・スワガー役にキアヌ・リーブスなんて話もありました。
「キアヌ・リーブスがボブ・リー・スワガー??」
って感じだったんで、本当にマーク・ウォルバーグで良かったです。自分は、キアヌ・リーブスがボブ・リー・スワガー役じゃ、線が細い気がするんですよね!ボブ・リー・スワガーってベトナム戦争で活躍したスナイパーの役ですからね。タフガイで頭も良くて、まさにスーパーヒーローな感じだったんで、キアヌ・リーブスじゃ似合わないんじゃないの??って思ってたんですよね。
でも、まぁ年齢的な問題でマーク・ウォルバーグが主人公を演じた今作でも、キャラクター設定は、元ベトナム戦争のベテラン役でなく、海兵隊のスナイパー役に設定は変えてるんですけどね。
ランニングタイム126分の普通の長さの今作ですけど、上下巻2冊の長編の原作をまとめるには、ちょっと短すぎかも!普段はテンポの悪いつまらない作品に「長い!長い!」と言っている@KOBAですけど、今作に限っては逆です!短い!短い!短い!短すぎ!
126分なんて言わずに、あと20~25分くらい長くても良かったのに!全体的には、うまく2時間強の長さにまとめてますけど、ちょっとまとまりすぎって印象も受けちゃいます。
まるで1970年代か1980年代のエンターテイメント作品みたいに凝縮された126分です!でも最近は意味も無く長い映画が多いんだから、もっと長くしても良かったのにっ!
原作では、ハデに描かれるクライマックスの銃撃戦のシーンも少し内容を変えて描いてますけど、映画的にはちょっと物足りないです!
原作を読んでる人もそれなりに満足できる映画化作品になってるとは思いますけど、かなり物足りないです。ヴァイオレンス度もかなり抑えられてますしね。
まぁ、原作の小説は小説!映画は映画!って思える人には満足できるギリギリのところだとは思いますけど、自分的にはもっとアクションシーンがあっても良かったかも。
自分も基本的には「小説は小説、映画版は映画版!」ってわりきっているつもりなんで、これくらい内容変えてても全然OKですけど、出来上がりの印象はかなり原作に近いかも。
でも、これが、原作とまるっきり違う印象の作品にしちゃうと、自分も少し疑問に思っちゃいますけど、これくらいの内容を変更したデキなら大満足です。
A・J・クイネルの「燃える男」を映画化した『マイ・ボディガード』とかリチャード・マシスンの「アイ・アム・レジェンド」を映画化した『アイ・アム・レジェンド』(07年)はヒドかったですからね!原作ファンはあの映画化は絶対に良く思ってないはず!
原作の小説では、細かい描写が丁寧に描かれていた気がするんですよね。こういう映画を観る人は、細かい描写が好きなんで、例えば、前半のケガを治療する場面とか、点滴を作るシーンとかそういう細かい描写のシーンとか、手作りのペットボトルのサイレンサーを作るシーンとか、後半、手作りでナパームや催涙ガスを作るシーンとかをもっと丁寧に描いて欲しかったかも。そういうシーンが丁寧に描かれるだけで、他のシーンを含めて、作品全体がすごく引き締まるのに!
あと、今作では変な男女の恋愛シーンが出てこないのも良いです。アフリカの任務で死んだドニーの未亡人のサラとそういう関係にならないのも良いです。映画的には、出発前の部屋のシーンでラブシーンを始めたいんでしょうけど、ただでさえ時間が無いんで余計なシーンは入れないでね!
なんかハリウッドも大して内容が無い作品でも平気で140分、150分の作品にしちゃうのに、なんで今作が126分なのか疑問です。すごく面白い原作があるんだから、もっともっと原作を活かして見す!ディレクターズカット版とかでもう少し長いヴァージョンがDVDで発売されないかなぁ??85点
![]() | ザ・シューター/極大射程 スペシャル・コレクターズ・エディションパラマウント ホーム エンタテインメント ジャパンこのアイテムの詳細を見る |
原作の小説は映画を観ているかのように映像が思い浮かんできます!
最高に面白いです!
![]() | 極大射程〈上巻〉 (新潮文庫)スティーヴン ハンター,Stephen Hunter,佐藤 和彦新潮社このアイテムの詳細を見る |
![]() | 極大射程〈下巻〉 (新潮文庫)スティーヴン ハンター,Stephen Hunter,佐藤 和彦新潮社このアイテムの詳細を見る |