難を転じて苦をさる 2011-12-30 | ケータイ・スマホから 歳末の防犯夜回りでメンバーの奥さんが手作りされました。 好きなの一つ選んで持って帰りといただけました。 難を転ずるといわれる南天の枝に、指先ぐらいの小さな9匹の猿ぼぼ。 器用ですね~ さるぼぼって、飛騨高山行ったらよく売られてます。 子供が産まれたときの御守として玩具の代わりに与えられた郷土人形だそうです。 いっぱい縁起物が集まってきて、来年はどんな年になることやら…