秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

GroovyNuts とフィーリンググルーヴィ ♪

2020-08-19 | 日々是好日


ナッツ好きを知ってか知らずか、
息子がくれたナッツ。
普段は素焼ナッツを食べてるので、いつものとは風味が違うのはすぐわかった。

カレーでもないし、何のスパイスか・・・
この風味は何やねんコレと、ナッツが入った袋をしげしげ見ると、
Truffle
トリュフのこと?
料理名にトリュフとかあっても、
それ独自の香りも味も知らなかった、恥ずかしながら。

ショッピング紙袋のロゴGroovyNutsで検索。





中目黒にショップある有名店のよう。
息子は物言わずで、私のようにベラベラうんちく語らんから。





お値段みて (・・)目がテン
素焼バージョンの1.4倍以上もしてた。
さすが高級食材トリュフ!

普段購入する有馬芳香堂の油で揚げてないハイクオリティナッツ
500円程度からしても高価格。
さすが中目黒!




このショップ名で思い出したのが、
Feeling Groovy
高校時代にサイモンとガーファンクルのアルバムで知った曲で
なぜかものすごく気に入って、
このフレーズは今でもよく口について出てきます。

Simon & Garfunkel, Feeling groovy, stereo