宿泊したホテルの部屋から
道路から建物への移動が自動のエスカレーター?スカイレーダーと名付いた動く歩道?
動いて無くて錆びてました。
いつから作動してないのか気になって…
ホテル経営元・蓼科グリーンバレーは2007年に民事再生法適用申請してました。
その負債額21億8300万円。
こんな立派な施設造ってたんだもんね。
かなり古くバブルを彷彿させるホテルでした。
でも八ヶ岳中信高原国定公園という立地を活かして、
蓼科パークホテルの敷地が今やグリーンキャンプ場に。
多くのテント立ってましたし、人も車もそれなり賑わってる様子。
アウトドア楽しみつつ、ホテルの「夕映えの温泉」は、
キャンプ初心者には願ったりの施設でしょう。
いいとこに目をつけられましたね。
いろりレストランも利用できるかも。
それならキャンプ飯じゃなくて意味ないか。
武田信玄隠れ湯の貼り紙。
ロビーには鎧兜の飾りありました。
翌朝は8時出発で
バスには乗らずに、ホテルからすぐ下の渋川に降りて、横谷渓流沿いをトレッキング。
つづく