秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

京懐石と蛇の目ソース@湯の花温泉

2022-09-02 | おでかけ・近畿


すみやさんでお土産にウスターソース買いました。
亀岡の野菜で作って美味しいと評判と聞いて。

お好み焼きに普段はおたふくソースが定番だけど、このウスターソースかけてみた。
野菜の旨味甘みがよくわかり、あっさりしててやみつきなりそう。
開封後は冷蔵保存なので余計な添加物ないのでしょう。


では、こだわりのお昼懐石はどんなだったか。
逐一食材名聞いたのにもう忘れたのでウェブサイトみると


月替わりの懐石料理「瑞穂」8月の献立をご紹介 | すみや亀峰菴

月替わりの懐石料理「瑞穂」 8月のお献立をご紹介。 八寸 空芯菜胡麻和え 魚素麵 旨出し

すみや亀峰菴 |

 

東は愛宕山系 保津川は桂川となって嵐山へ
盆地で霧深き里、京・丹波 亀岡は、
米や京野菜の名産地です。
この地で育まれた穀物、野菜 
旬の恵みを滋味たっぷりのまま料理し
美味しさの頃合いにあわせておもてなしいたします






ほおずきの中は実じゃなくて、生麩の揚げたものだった。
もみじ葉に隠れた八幡巻も穴子めっちゃ香ばしかった。



ハモは肉厚で歯ごたえあって美味しい。



まん丸の昆布じめ鯛、
思いのほかどっさり切身丸まってました。











満腹なって、食材も味付けにも大満足。



渡り廊下の先に温泉あります。
露天風呂では青い空と緑の木々眺め、やわらかい湯で極楽、ごくらく。




紅葉なったらまた撮影会やね
跳ぶZOU会皆気に入りました。