秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

花ボランティアで園児と一緒に

2024-11-20 | 大枝農園
急激に、一足飛びに冬🥶
猫のためにこたつは早くに出してましたが、
ついに石油ストーブ出しました。
やっとホッコリ幸せな気分になりブログ書くゆとり生まれました。

月火と2日に渡り大枝公園で野良屋外作業、風冷たくて土煙も浴びて体調⤵️
昨日は眼科行って涙道通してもらいました。


今年3月末から大枝農園に参加した記録はこのカテゴリーで。
月2回休まず、真夏は灌水当番も行ったし、市民祭りも販売頑張った。
そうした活動で、大枝公園の花サポート隊に入りませんかと誘われたんです。
週一程度ならということで、初回が月曜午前の作業でした。


この日は、近隣幼稚園児がチューリップ球根植える体験日でした。
公園の花を園児が植える体験してたことも知らなかった。
40名ほどやってくるまでに準備整えます。
なるほど〜こんなボランティアあったのね。

円形花壇の周りに、チューリップ球根とネモフィラの苗を各園児1セットづつ交互に植えます。
事前に並べておくのが高齢女性ボランティアの仕事でした。
もちろん花壇全部最後の仕上げも。


コキアが植ってたのが抜かれた後に馬糞肥料がすでに撒かれてる。
馬糞は発酵乾燥して臭いはもうなくて、手で崩れる固さなんでした。

子供たちはウンチ話題好みますから、馬糞のことが一番頭に残るようで、
植える球根の上に馬糞ばっかり集めてきて載せ被せたり😆


9:50頃にやってきて、


10:13には終わりのあいさつ。


引き続き、別のエリアのプランターに、
チューリップ植える別の園の子らが11時にやってくるんだと。
急いで移動して、
プランターの土整えて球根を12個づつ置いてゆく作業。

ここは水路として設計されたのに、結局は水を流せないと後でわかった。
で、やむを得ずプランター花壇となったそう。
そのため、プランター下にはスノコ並べてるが底に土やゴミが落ちて溜まる。
まずプランターを上に上げて底を掃除しないといけない。
月曜日は風強く土埃が舞い上がり、その中黙々と😂

地面より低い部分のプランターは周りがコンクリートで環境良くない。
しかしカナブンとかの幼虫が棲みついて根切りされ植えた球根が育たないらしい。
ということでプランターの幼虫取り分け作業もイヤやね。


ところが、
来るはずの園児は先生が予定忘れてキャンセルとなり、うちらで植え付けました。
どっと疲れた😮‍💨




昨日は大枝農園の日で連チャンです。
このプランター花壇右側の建物に会議室あり、ここで講習受けます。

その後、冬を迎える苺苗の土替え作業、玉葱植え付け、大根収穫を行いました。
画像なし。


水曜朝にして、やっと疲れが取れました(^_^)☆


そうそう、私が買った球根5球は、
旧友二人に1球づつ渡し、残り3球を我が家の鉢に植えました。
そのチューリップの名前は「ワールドピース」
世界平和を、泉州と中河内と奥河内の大阪平野から願って💕










1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボランティア (さわやか♪)
2024-11-20 11:01:59
色々なボランティアあるのですね。

実にきちんとこなしている姿、あっぱれ!です♪
それに、楽しそう!(^^)!

プランターも綺麗に並んでいますが、重たかったでしょうね?

来春のチューリップの花楽しみです。

疲れがとれたようで なにより!!
今日はこちら寒い小雨の日になっています。
風邪ひかないように過ごしましょうね~
下の画像が、おいしそ~ 再度見ちゃいました♪
!(^^)!
返信する

コメントを投稿