3日ぶりの更新です。

熱中症でくたばってたわけではなくて。

>枚方市の39.8度は、1977年の観測開始以来、最も高い気温で、今シーズン、全国で最も高い気温。
その危険な酷暑の大阪には居なかったんですけど。
日本各地全国的に暑い中、

27日早朝6:05出立で8019歩
28日夜11時前に帰着するまで14296歩。
疲労困憊😮💨
股関節まで痛くて。
ウォーキングステッキなしで行ったので、やはり膝庇ってたのでしょう。
23(日)の神戸お出かけからやっと回復して、またもやの強行軍。
土用の丑前の酷暑期にアホやね。
土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)
早くブログらないとどんどんとけてく、、、
今回の旅でこんなにくたびれたのは、やはり暑さのせいでしょうね。
猛暑の出口見当たらず、2週間は続く予報。
子供の頃、夏休みは毎日気温を計測し記録する宿題ありました。
時に32度とかだけで、きゃーすごい暑いよと騒いでた記憶。
今なら32度楽勝ですね。
くれぐれもご自愛の上、ご活躍くださいませ。