秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

白菜とネギなどアルモンデ肉団子鍋

2023-01-28 | スピードクッキング
豚ミンチの肉団子が手間要らず
家にアルモンデ鍋です。



今回の野菜は家の有り合わせ、
白菜、ねぎ、しいたけです。
家にアルモンデ。



豚ミンチ販売時の包装パック使います。
生姜すりおろし、塩、片栗粉少々。
黒ニンニクあったのでみじん切りで混ぜてみた。

こねこねするスプーンで鍋にポトっと落とし投入。
手がねちゃねちゃならないし、
ボール等容器も洗わずに済む手軽さ。

満遍なく滑らかになるまでキレイな球に丸めない。
肉感残ってて逆に美味しいと思います。

スープは蕎麦つゆメイン。
水で薄めた分を醤油や昆布粉末粉で味見しながら整える。



食べる時に柚子胡椒などがアクセントに。
薬味は好き好きで。

最後に焼き餅入れて完食(๑˃̵ᴗ˂̵)




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minamarisatoko13)
2023-01-28 19:39:11
私も肉団子のお鍋よく作ります。春雨を入れることが多いですけど、お餅もいいですね。
返信する
minamarisatoko13さんへ (ulalaうーちゃん)
2023-01-29 17:08:25
春雨合いますよね〜
柚子こしょう瓶と一緒に写した鉢には、なんと春雨入ってますの。
書き漏れです。

今回伝えたかったことは、
ミンチ肉パックそのまま使えば容器あらわずに済むってこと。
もうされてるかもしれませんが、奥薗chで知っ感激情報です。
返信する

コメントを投稿