秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

縄文カテゴリーの最初が、猫土偶だった

2022-07-24 | 縄文 JOMON
『縄文』で新たにカテゴリー作りました。
縄文スピリットの彷徨記録です。
過去記事4952の中から、土偶、土器検索で12個。
古代史ミステリーや各地の旅行記録からピックアップしました。
今思いもつかないワードで記事書いてるかもしれません。
いつか遭遇したら追加します。

今日現在その中で一番古い記事は
2009/1/7
⑯猫の起源 - 秋麗(あきうらら)

⑯猫の起源 - 秋麗(あきうらら)

我が家の後から来た猫モグちゃんの近影です。縄文時代の貝塚から猫の骨が出土しているらしい。ブログ「猫目堂」にどの貝塚か列記されています。東京国立博物館収蔵に猫土偶...

goo blog

 


東京国立博物館収蔵にリンク貼ってたの繋いだら、





さらに猫土偶で検索してたら、

2019年9月のTwitterでも




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
連投ごめんね (とめさん)
2022-07-24 16:54:28
父なる文明より昔。
母なる文明の時代に、大地母神のそばにいたのはネコ科の動物。
なので、地と天の間は「ねことそらのあひだ」。
縄文人もネコ好きだったんだよね~(笑)。
返信する
とめさんへ (ulala うーちゃん)
2022-07-24 17:33:12
やっぱり、ネコかんでますね。
絡むっていうのかな?
昨晩、キィちゃんが輪ゴムで口遊びしてて、気づいたら輪ゴム無い?
食べた?
そのあとゲーゲー吐くも輪ゴムは出てこない。
心配しましたが今んとこ差し障りなく生きてるし、朝ごはんもメルちゃんの分まで食べました。
心配無用かな…
返信する

コメントを投稿