秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

かわいそうな駅前街路樹のツツジと割れ窓理論

2015-05-03 | 世情雑感




これらは京阪守口市駅前の街路樹として植わったツツジです。
かわいそうに水足りなくて咲き始めから萎れ気味で、おまけに枯れた花がらも付いたままなのでとてもキレイとはいえません。
4月最後の日、妙楽寺さんで手入れの行き届いた大ツツジの花見させてもらいましたが、世話する人次第でずいぶん異なってきます。

ちゃんと管理手入れできる経費を節減するのなら、違う街路樹も再考する余地ありでしょう。


ツツジやサツキの枯れた木も多くそこには草が茂っています。



駅前のロータリーとかも草ぼうぼう、植えられた花ではなくて雑草です。
これは数年前からで目に余るものがあります。
いつぞやもゴミ散乱しホームレスの溜まり場になってると記事にしたことあります。



市民会館のさつきホールは去年春に閉館となりこの1年でさら地になりました。
あとは何ができるのでしょう。
この更地越しに、以前のサンヨー本社が見えます。
左手はマンション建設中で、右手に白いビルは耐震補強され市役所となります。


ニューヨークの割れ窓理論って有名ですよね。

割れた窓を放置しておくと、他の窓も割られやすくなる、という話。
ゴミだらけのところにはゴミのポイ捨てしやすいけど、ホコリひとつないところを汚すのはなんとなく気がとがめる、そんな感じで軽犯罪の取り締まりを徹底したり落書きをこまめに消したりすることで、重大な犯罪も起こりにくくなるという理論。

割れ窓と、手入れの行き届かない街路樹や草ぼうぼうのタウンガーデン、同じ理屈になりませんか?


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N)
2015-05-03 13:14:35
田舎の駅前は地元の老人クラブが花を植え、手入れもしてくれています。
役所が植樹したのなら、メンテ費用も当然予算化すべきでしょうね。
ロータリークラブが植樹したのなら、「永代管理費用」も寄付すべきでしょうね。
シルバーさんに頼めばそんな費用知れていると思いますよ。
「やりっぱなし」というのは悲しいですね。
返信する
アララ… (mari)
2015-05-04 08:58:30
おはようございます ♪

せっかく植えても、そのために景観が台無しですネ。
駅前は一番初めに目にする場所です。
綺麗にして欲しいです。

私の家の玄関前の掃除も頑張ろうと思いました。
返信する
Unknown (TM)
2015-05-04 09:56:03
つつじ、可哀想ですね。
墨田区は下町なので植木鉢を並べているお家が沢山あります。
ごちゃごちゃした街なので質素な住宅ばかりですが、お花はよく手入れされています。おかげでお花見散策を楽しむことができます。
区が個人宅や会社に委託しているプランターもあるようです。老人クラブに管理を委託するのは、良いプランじゃないかしら。
返信する
Nさんへ (ulala)
2015-05-04 10:14:11
最初につつじを植える時もうちょっと吟味したらよかったのかもしれません。
つつじは河川敷や浄水場によく植わってますし、きっと水はけ水遣りの管理が大事な植生なんでしょう。
後々のこと考えて植えてほしいもんです。
お墓だって管理料支払いますよね。
管理できなくなったら無縁仏です。
返信する
mariさんへ (ulala)
2015-05-04 10:16:53
玄関先でその家を見られ判断されてしまいますもんね。
一概に言えませんけど、保護観察対象者の家を訪問すると玄関がまずきれいでない。
立派なおうちは、門や植え込みなどよく手入れされてます。
庶民はせめて掃除ちゃんとしようといつも思います。
返信する
TMさんへ (ulala)
2015-05-04 10:21:21
つつじは水遣りがこまめでないとしおれ枯れてしまいます。
せっかくの花が台無しです。
だからといって町行く人が水やるわけにもいかず茶色くなった花がらを摂るわけにも行かず。
守口市の街道脇のプランターなどいつも管理が悪いなと、昔から不満に思ってました。
インフラハードというよりソフト人の問題でしょう。
ヨーロッパでは考えられない町並みでがっかりしてました。
それがここ数年特にひどくなってます。
グリーンボランティアを上手に活用してほしいものです。
返信する

コメントを投稿