御香香(おこうこ)とは、
関西ではタクアン(大根の漬物)のこと
大内宿で買ったお土産のうち
行者にんにく割り干し漬け
この漬け醤油が役立ってます。
炒めたキャベツ味付けにめっちゃ合うんです。
にんにく風味が効いてて、醤油バランスもちょうどいい。
キャベツの甘み旨味を引き立てます。
漬けてる本体の割り干し大根を刻んで混ぜてみようと、白ネギでチャレンジ。
白ネギとハムと、刻んだ御香香。
超簡単、スピードクッキング!
味もイケてました。
御香香とゆで卵を細かく切って
ここでのタクアンは行者にんにく風味ではないです。
マヨネーズであえてパンに挟む。
ゆで卵だけより複雑な大人の味わい。
タクアンの歯ごたえもいい。
西洋ではピクルス使いますもんねー
みじん切り混ぜる繋がりで、
昨日はハンバーグ作るのにパン粉もパンもなかった。
玉ねぎ炒めた鍋に、ミンチ肉と生卵だけではゆるすぎる。
で、思いついたのが長イモ。
シャキッとした歯ざわりも良くて美味しかった。
最近お好み焼きも、長イモ擦りおろさず刻んで混ぜてます。
山形の月山行った時もお土産に買った記憶残ってます。
前は本体だけ食べて醤油つけ汁は捨てました。
今回は液体漬け汁量多くて勿体無いなと思いついた次第です。
昔言葉では聞いていたけど記事の見出しは読めずでした。香が付く文字は強い神様のイメージがありまして目に付くんですけどおこうことはびっくりでした。
それからケンミンショーだったか?たくあんをパンに挟んでいるご当地パンあったような?群馬だったかな?調べてみます。
いぶりがっこは燻してあって好きですしべったらも好き。大根良いですよね、干すと歯応えもありますしべったらでも皮が付いている方が好きです。
あと個人的には新じゃがの味噌汁の土の味も好きでこの前ゴボウ茶って売っていたので飲んでみましたけどたまらない味でした。土の旨味ってのも日本ではあるみたいですよね。
そうそう最新記事猫出てましたよね、皮と猫と土って関係あるのかな?偶然を楽しみます。
タクアンーおこうこを刻んでマヨネーズであえて挟んだものです。
それがヒント、というかきっかけです。
それまではセロリの酢漬けをピクルス風に使ってました。
今は、「朝ごはんを食べよう宮崎産本干したくあん」
すでにカットして売られてて、プラ容器で匂いが漏れにくいのでよく買います。
昔はマクドナルドでもピクルス抜いていましたけど(笑)
少し近い存在にはなっています。酢漬けはまたヨーロッパではアリアリですので。保存食という意味でも栄養という意味でも知恵の中で生まれたのは確かでしょうね。
昨日調べたら木之本なんて地名も出て来たんでうわって思いました。
文化発想の中に色々なベースもありそうでワクワクしますね!
https://blog.goo.ne.jp/goo3820/e/077c7360cb7eb0a0cb1e4b3f37551dff