![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/2ca53d1e5fedf0a16526febdc27c7254.jpg?1639196585)
ものすごくいい芳香漂ってます。
ちょうどいい熟れ具合かも。
喉や咳に効くとはきいてましたが、作ったことなかった。
今日はJA農業祭で、100円の大根買いに出向きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/df8089578174ac0d253e7a530248a82b.jpg?1639196751)
10:10分頃から並び始めて
やっとレジ終えたのは11時前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/b22ae03e8881c4e6b7bf5a05bb96543f.jpg?1639196805)
駅ロータリー階段上から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/990367a4c55595fba7613fb059bb5264.jpg?1639196850)
まだまだ行列長い。
昨年はコロナ自粛で中止でした。
今冬は混雑緩和の入場制限のため長蛇の列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b3/2f7e1db61a84abe9c20f0d0906211fdf.jpg?1639197001)
100円の大根買いに行ったら案の定。
ついふらふらっと花梨買ってしまった。
家に置いて次はスーパーへ。
ホワイトリカーと氷砂糖で1877円。
ちょっと想定外の出費となりましたが、
これもプチ贅沢ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e9/d709371bcf01ff7440590a7c395cc67c.jpg?1639197218)
ネットでレシピみたら、熟成には半年は置くようです。
でも3ヶ月で初飲みできて、
まだ苦味も少なく香りと爽やかさに感動するって。
そのため瓶2本に ☆〜(ゝ。∂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2c/b852018074143dbe0f21d1f683810086.jpg)
次は大根葉っぱ炒り煮しようかな。
今日午後の用事できてよかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます