この写真で伝わるでしょうか。
黒部ダム湖とその左側上に黒部平駅。
ロープウェイ乗ってから降りるまで支柱一本も立ってません。
今年4月初めて乗った時の感想は、
>1.7kmを7分間で空中移動。
しかし雪で真っ白、ナーンも見えへんかった。
この立山ロープウェイは間に支柱一本も無いらしい。
このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまうため、
あえてつくらず、
ワンスパン方式
ロープに「重すい」とよばれる85トンの重りをつけることで、
支柱がなくてもたるまずに客車をつりさげて動かすことができる。
客車は線路の役目を果たすロープ(支索)の上を走り、
原動装置とつながったロープ(えい索)が引き上げる。
出発から到着までの距離は約1.7kmを約7分の空中トリップ。
詳細は以下で⤵︎
大パノラマ景色堪能できました。
撮影画像は上掲のわずか1枚ですが、
心のシャッターいっぱい切って、春のリベンジ果たせました。
大観峰着いて展望台へ
パネル表示の通り、向こうの後立山連峰の山々がくっきり見えました。
標高2316m、太陽がギラギラ☀️
紫外線強く焼けそうなので早々に屋内の待合へ。
大観峰到着してもさほど寒くなく、上に羽織ることなかった。
春に来た時は氷点下で震えてたのにね。
ここで働くスタッフはどなたも防寒ジャケット着用で、晴れてない時は寒いのでしょう。
次のトンネルバスは普通の観光バスが走ってます。
行き先の室堂から入れられたそう。
立山直下のネオンサインある地点で対向車待ち。
約10分の走行で室堂平へ。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます