おいけん研修ツアーから帰島した翌日(11月16日)、とある会社の社員旅行の皆さんと歩いてきました。
港で合流し、最初に訪ねたのが「椿花ガーデン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/a2792296a40280c74723d8562b13f5bc.jpg)
園長の山下さんが、愛情たっぷりに育てた早咲きの椿が、綺麗に咲いていました。
ファミリーで旅行に参加されている方々もいたので、ウサギたちが大人気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/765efb5e3142c4fb45e9f396db7204f2.jpg)
フランス出身の方が多かったので、「フランスではウサギを食べる」ということも話題に😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/28e2a5770fcd6283d8c0ffd136341e0a.jpg)
でも皆さん、いっぱい餌を買って、ウサギたちを可愛がってくれていました😄
午後は三原山に登る予定でしたが、何やら怪しげな空模様…
で、昼食時に相談し、裏砂漠を目指すことになりました。
3時間予定だったので、裏砂漠は最小限の滞在になるだろうと思っていましたが、皆さん比較的速いペースでドンドン歩き、全員で櫛形山の斜面を登って行きました! 私史上、最速かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/09ed6988567dfd87ca0a26db206994ba.jpg)
写真には写っていませんが、6歳の女の子も元気に登り、全員で櫛形山山頂に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/7f91d6ecc28b740cf2f1ba6e656a565f.jpg)
「ここで写真を撮ろう!」ということになり、全員集合!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/553d903dfa2a0dcc8e4e7b2701168f88.jpg)
右手に見える三原山は、上3分の1が雲に覆われていたので、裏砂漠を選んで良かったです!
山頂の景色を、たっぷり楽しんでから下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/18353c7a3e9c5241b123d23411406719.jpg)
歩きながら風速を測ったら、26mぐらいあったので皆さんに報告したら、6歳女子のお父さんが風速計に向かって息を吹き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/7d4f4c5b998d03f9f8945c01573443b5.jpg)
風速は、なんと20m越えを記録しました😳‼️
風速計が「肺活量測定」にも使えるというのは、新発見でした〜🤣
最後は、全員でジャンプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/b7a5fc695a14fc81d6342a368de093fd.jpg)
社員旅行は連帯感や達成感が大切だと思うので、良い感じでした〜❣️
火山の広大さを感じることができる風景が、皆さんの良い思い出になりますように❣️
(かな)
港で合流し、最初に訪ねたのが「椿花ガーデン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/a2792296a40280c74723d8562b13f5bc.jpg)
園長の山下さんが、愛情たっぷりに育てた早咲きの椿が、綺麗に咲いていました。
ファミリーで旅行に参加されている方々もいたので、ウサギたちが大人気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/765efb5e3142c4fb45e9f396db7204f2.jpg)
フランス出身の方が多かったので、「フランスではウサギを食べる」ということも話題に😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/28e2a5770fcd6283d8c0ffd136341e0a.jpg)
でも皆さん、いっぱい餌を買って、ウサギたちを可愛がってくれていました😄
午後は三原山に登る予定でしたが、何やら怪しげな空模様…
で、昼食時に相談し、裏砂漠を目指すことになりました。
3時間予定だったので、裏砂漠は最小限の滞在になるだろうと思っていましたが、皆さん比較的速いペースでドンドン歩き、全員で櫛形山の斜面を登って行きました! 私史上、最速かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/09ed6988567dfd87ca0a26db206994ba.jpg)
写真には写っていませんが、6歳の女の子も元気に登り、全員で櫛形山山頂に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/7f91d6ecc28b740cf2f1ba6e656a565f.jpg)
「ここで写真を撮ろう!」ということになり、全員集合!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/553d903dfa2a0dcc8e4e7b2701168f88.jpg)
右手に見える三原山は、上3分の1が雲に覆われていたので、裏砂漠を選んで良かったです!
山頂の景色を、たっぷり楽しんでから下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/18353c7a3e9c5241b123d23411406719.jpg)
歩きながら風速を測ったら、26mぐらいあったので皆さんに報告したら、6歳女子のお父さんが風速計に向かって息を吹き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/7d4f4c5b998d03f9f8945c01573443b5.jpg)
風速は、なんと20m越えを記録しました😳‼️
風速計が「肺活量測定」にも使えるというのは、新発見でした〜🤣
最後は、全員でジャンプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/b7a5fc695a14fc81d6342a368de093fd.jpg)
社員旅行は連帯感や達成感が大切だと思うので、良い感じでした〜❣️
火山の広大さを感じることができる風景が、皆さんの良い思い出になりますように❣️
(かな)