山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

二重かざぐるま 3

2022年08月03日 | 工作

いよいよ羽根を組み立てていきます。

11.小さい方の折り紙を裏返します。

中央に補強紙を置いて見ました。(置いてあるだけで糊付けはしませんよ)

補強紙は、対角線とその間に線を引いておきます。(羽根を貼り付ける際に、目安になり便利です。)

折り紙と補強紙にマークを入れています。

折り紙●印は、補強紙を持ち●印の部分に糊付けします。(羽本体の方に糊付けするとはりやすいです。)

折り紙×印は、補強紙×印の部分に糊付けします。

 

12.糊付けしたのがこの写真です。

 

13.羽本体を90°回転させ、折り紙×印を、補強紙×印の部分に糊付けします。

これで、小さい羽根の出来上がりです。

このときに、補強紙の中央の穴を爪楊枝より少し大きめに拡大させておきます。

 

14.大きい羽根を作ります。

小さい羽根と同じような作り方をします。

折り紙の上に、補強紙が置いてありますが・・・。

が、ここで大きく違うポイントが。

わかりましたか?

●印と×印の位置が変わっています。

 

この位置が変わることで、風を受けたときに反対に回るかざぐるまになります。

 

15.折り紙●印は、補強紙を持ち●印の部分に糊付けします。(羽本体の方に糊付けするとはりやすいです。)

折り紙×印は、補強紙×印の部分に糊付けします。

 

16.かざぐるま本体の出来上がり。

小さな羽根と、大きな羽根の向きが違うのが良く分かります。

 

さあ、この次は組み立てに入りますよ。(続)