前回梅を見に行ったのが5月中旬過ぎでした。
その時に蒔いて帰ったのが「胡麻」さんです。
昨年は、途中まで順調だったのですが、草を抜くタイミングが遅れ、その後は、草まみれ。
その上、実が弾ける直前に収穫を行い、多くの種をばら撒いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/0e9af3548b263b360063c734efd3cedb.jpg)
今回立ち寄った際に確認すると、バッチリ発芽しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/8685aead229178da30770ec9cd75845f.jpg)
しかし、種の蒔き方が万遍なく、まけていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/c912e27b770522a81ff4f26db3420ad9.jpg)
見てください。
通勤電車の中見たいです。
お隣さんと押しあい、圧し合い状態です。
余りにも上手な蒔き方です。
一カ所に集中しすぎました。
間引くと可愛いそうなので、ポットに入れ欲しい方を探すことに。
もうすぐすると梅雨に入ります。
早く大きくなればいいのにね。
その時に蒔いて帰ったのが「胡麻」さんです。
昨年は、途中まで順調だったのですが、草を抜くタイミングが遅れ、その後は、草まみれ。
その上、実が弾ける直前に収穫を行い、多くの種をばら撒いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/0e9af3548b263b360063c734efd3cedb.jpg)
今回立ち寄った際に確認すると、バッチリ発芽しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/8685aead229178da30770ec9cd75845f.jpg)
しかし、種の蒔き方が万遍なく、まけていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/c912e27b770522a81ff4f26db3420ad9.jpg)
見てください。
通勤電車の中見たいです。
お隣さんと押しあい、圧し合い状態です。
余りにも上手な蒔き方です。
一カ所に集中しすぎました。
間引くと可愛いそうなので、ポットに入れ欲しい方を探すことに。
もうすぐすると梅雨に入ります。
早く大きくなればいいのにね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます