私は、『東京新聞』をネットで読むために『中日新聞』(東海本社)を購読しているのだが、今日の『中日新聞』の一面トップは「白鳳と鶴竜 報酬削減」という相撲の記事。
私はテレビを見ないから聴いた話だが、ワイドショーなどは今も暴力事件を起こした相撲の話が延々と続いているそうだ。そうしたテレビメディアの動向に歩調をあわせるように、『中日新聞』(東海本社)は相撲の記事をトップにした。
私は、アホか、と思う。
『東京新聞』の一面トップは、
自民、自衛隊明記へ両論 9条 戦力不保持「維持」と「削除」
であった。相撲の記事もあるが、トップではない。『東京新聞』が一面トップにした拳法記事は、『中日新聞』(東海本社)は2面にあった。
『中日新聞』(東海本社)の紙面を、『東京新聞』のそれと比べると、前者にはジャ-ナリズムの精神が欠けている様に思う。『東京新聞』には、もちろん東京の記事を載せる地方版があるが、『中日新聞』(東海本社)のそれと比べると、質がいい。
東海本社から『東京新聞』を発行している東京本社へ転勤した記者を何人も知っているが、考えてみれば、彼らのほうが問題意識が戦目であったような気がする。
東海本社の幹部の問題かもしれない。
私はテレビを見ないから聴いた話だが、ワイドショーなどは今も暴力事件を起こした相撲の話が延々と続いているそうだ。そうしたテレビメディアの動向に歩調をあわせるように、『中日新聞』(東海本社)は相撲の記事をトップにした。
私は、アホか、と思う。
『東京新聞』の一面トップは、
自民、自衛隊明記へ両論 9条 戦力不保持「維持」と「削除」
であった。相撲の記事もあるが、トップではない。『東京新聞』が一面トップにした拳法記事は、『中日新聞』(東海本社)は2面にあった。
『中日新聞』(東海本社)の紙面を、『東京新聞』のそれと比べると、前者にはジャ-ナリズムの精神が欠けている様に思う。『東京新聞』には、もちろん東京の記事を載せる地方版があるが、『中日新聞』(東海本社)のそれと比べると、質がいい。
東海本社から『東京新聞』を発行している東京本社へ転勤した記者を何人も知っているが、考えてみれば、彼らのほうが問題意識が戦目であったような気がする。
東海本社の幹部の問題かもしれない。