![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f5/2cd517ea30d6072985d991e5471c8685.jpg)
新年明けましておめでとうございます。2013年1月5日、当社新年会を開催いたしました。本年も旧倍のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
新年早々、かくも多数のご来場を賜り誠にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/59/0ccd77290e3df6ecea459ff5d8ce5f23.jpg)
初めに、弊社代表取締役社長、中野博恭より年頭のご挨拶。巳年の蛇に因み、さらなる脱皮と成長をお誓い申し上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/71a36281e8fad6383ecfeab75aed2617.jpg)
さて、今年で3年目。弊社新年会ではすっかり定番となりました、2011年国際バーテンダー協会主催カクテル世界大会総合優勝、「Bar Noble」の山田高史さんによるカクテル・ブース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/271451ce7e9248411a24b0436d59a9b4.jpg)
こちらもお馴染みとなりました、毎年大好評のオリジナルカクテル「Ecosophy」。当社の行動指針である「エコソフィー」をイメージした、爽やかでバランスの良いカクテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/710a86b6ab02b5749e6ed82be0a07acb.jpg)
そしてこちらが、東日本大震災からの復興を願って作られた、世界大会優勝のカクテル「グレートサンライズ」です。マンゴージュースやピーチリキュールをシェイクした、なめらかで飲み口のよいカクテルですが、ベースは力強いウォッカで復興への強い願いが感じられます。
毎年大好評でたちまちなくなってしまうため、今年はさらに増量していただいたのですが、それでも全てなくなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/9138d8bc4b0c0ed7ca7cd5f44c64b91f.jpg)
2012年入社の新入社員9名のご紹介とご挨拶。弊社もさらに若返りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/a692a09b6336b54ce7e0f39dd3dbf689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/76/f3bfc69e19bfc7f652be934e47367993.jpg)
「シェイクハンズ・コンテスト」の発表。弊社ホームページにも「お客様とシェイクハンズ」のコーナーがありますが、シェイクハンズというのは昭和42年より続く弊社の社章のことです。その名が示すように、握手したところを象ったものとなっています。今回は「社員個々にとってのシェイクハンズ」というテーマで、フォトコンテストを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/f515b68fc7242d00ee08ea4afec910a7.jpg)
最後に、2010年9月の社長交替を機に始まった、弊社独自の締めの音頭「ヨイヨイヨイショ!」です。これは弊社のルーツであるぼろ屋さんが、まだ機械の発達していなかった時代に、品物の荷造りや荷揚げなどを行った際の掛け声が元になっています。その場にいる全ての人が力を合わせ、「ヨイヨイヨイショ!」と荷揚げの動作と共に掛け声を挙げます。私達が自分たちのルーツに思いを馳せると共に、社員のため、家族のため、取引先様のため、そして世の中のために困難をものともしないという気概を込めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/8cae406a77491f93129371f829927ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/de/4826c7f2ab837a96b24325ad2bbf02ef.jpg)
本年も元気一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。
よろしければクリックおねがいします!
↓
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1940_1.gif)