
フィリピン・ヌエバビスカヤ州、サンタフェ市、マリコ村で行われた、「サラクサク峠に森をつくるプロジェクト~地域住民と共に~」で、今年も弊社の「特殊紡績手袋 よみがえり レガロ」を使っていただきました。

昨年も行われた同プロジェクトで、当時正式名称の決まっていなかった「特殊紡績手袋 よみがえり(子供用)」を手にとった現地の子供たちが、「特別な物」と喜んでくれたことから、タガログ語で「特別な贈り物」を意味する"Mahalagang Regalo"より、この手袋を「レガロ」と命名しました。

今年も子供たちが大事そうにレガロを使ってくれ、学校の先生からは「資料として使いたい」というような話もいただいたそうです。「よみがえり」の名の通り、森をよみがえらせるプロジェクトに微力ながら関わることができましたことは、弊社としても大きな喜びです。
ここサラクサク峠は、かつて日米合わせて8千人近い戦死者を出した大激戦地。そうした過去の悲しい歴史にも思いを致しつつ、今とこれからを生きる自然と人々が幸せでありますように。
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!
↓
