
写真は今日ようやく訪れることにできた、数年前からずっと気になっていた平河町にあるソラノイロの6種類のチャーシュー醤油麺です。
本日2023年9月1日は関東大震災から100年です。ちょうどお昼だったため火災による被害が大きかった東京に比べ、地盤の弱い横浜は家屋の倒壊による被害が大きかったと聞いています。当時16歳だった、当社の創業者である祖父も10人いた弟妹の内6人を亡くしたそうです。その50年後に自分が生まれ、今日までさらに50年、平和にラーメンが食べられる奇跡に感謝しなければなりませんね。また、当時わずか6年で東京が奇跡ともいえる復興を成し遂げたことを思うと、今日の我々は先人から学ぶべきものがあるのではないかと思います。
さて、2023年8月にアクセスの多かった記事、トップ10です。まず定番記事ですが、8月も残ったのは、
4位:「Yema(イェマ)-フィリピンのお菓子」(23ヶ月連続)
8位:「初めてのスカイバーカウンター-日本プロ野球2019 横浜vs中日10回戦」(6ヶ月連続)
10位:「久村俊英さんの超能力を目撃してきました」(39ヶ月連続)
+
5位:「この界隈で人気の焼き鳥屋さんのようです-吾一 堂山店」(3ヶ月連続)
でした。
YMS関連の記事、2位:「帰ってきた、本来の夏ワインセミナー―第153回YMS」が個別記事でトップになり、どういうわけか「検定ごっこ」の9位:「カテゴリー(ナカノ株式会社検定)」が、これを作った2011年5月以来、初めてトップ10に入りました。一体何があったのでしょうか?
8月は飲食関連の記事が多くランクインしました(そういう投稿が多かったこともあるのですが)。みなさん楽しく食べて飲んで、町がもっと活気づくと良いなと思います。
1 トップページ
2 帰ってきた、本来の夏ワインセミナー―第153回YMS
3 羊肉よう出る!ージンギスカン羊DEL(川崎)
4 Yema(イェマ)-フィリピンのお菓子
5 この界隈で人気の焼き鳥屋さんのようです-吾一 堂山店
6 新鮮なお魚を豪快にー築地山加(相模原)
7 夏本番!創作和食と日本酒の会
8 初めてのスカイバーカウンター-日本プロ野球2019 横浜vs中日10回戦
9 カテゴリー(ナカノ株式会社検定)
10 久村俊英さんの超能力を目撃してきました
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます