気配がにおう?
芸人が集まって順に怖い体験談を話す、やっぱり夏はこれよね、という感じですが、別の意味でぞ~~~っとしました。蟹江jr.と肩を並べるほど日本語がおかしいタレント(初めて見る女性だけど)の登場です。「母の話なんですが、すごい霊感の強いかたで、看護師のお仕事をしていて」ですって( ̄д ̄)! 蟹江jr.は「姉のお名前」「父が出演されているテレビが」「○○さんのお犬を」ですからね、いい勝負でしょ?!
そういえば、以前、部屋に入ってきた男が刃物でいきなりそこにいた人を刺すという事件があって、「加害者のかたが入ってきて」なんて書いたテロップ入力作業者がいましたねぇ。このとき、目撃者は「加害者の人が入ってきて」と言ったのですよ。これだって、なぜ「犯人が入ってきて」じゃないのかと思いますが、いきなり人を刺すような人間を「加害者のかた」って一体どういう感覚なのか・・・気味が悪いですが、これに比べれば「母は霊感の強いかた」なんてまだまし?
「母」ですから自分のお母さんの話ですね、それで「霊感の強いかた」で、さらに「看護師のお仕事」ですよ。「かた」は人を尊敬して言う言葉ですから、他人に対して話すときに、自分の母親を「かた」と言うのは誤りです。「お仕事」も変ですね、自分や身内の仕事を「お仕事」とは言いません。丁寧に言っているつもりでしょうけれど、幼稚に聞こえるだけです。
また、あるとき、「旅客機爆破、テロ未遂事件」と聞こえ、旅客機が爆破されたなんて大変だ、おまけにテロ未遂って一体何をやったんだ? 旅客機の被害はどうなんだ? と、画面をじーっと見ていたら、な~んか変。これって、「旅客機爆破、テロ未遂事件」ではなく、「旅客機爆破テロ未遂事件」だなぁ、被害はなかったようだし・・・、ちゃんと「旅客機爆破テロ未遂事件」と言ってくださいよぉ<( ̄д ̄)>。
アナウンサーか記者か分かりませんが、若い女性が「狩猟解禁、獣(けだもの)を追って」と言うのを聞いたときは、みょ~~~に寒くなりました。けだもの・・・久しぶりに聞いた・・・、確かに「獣」の読みは「けもの、けだもの」ですよ、ですけどぉ、「けだもの」は下劣な人に向かって叫ぶ言葉というイメージが強いので、猪や熊は「けもの」と言ってほしいなぁ。
それから、これも怖いですよぉ~( ̄~ ̄)、「人の気配が見当たりません」と言ったのは「ニュースJAPAN」で中継先からリポートしていた女性。「気配」とは、何かがいそうだとかすかに感じられる様子、つまり、見えないわけですから、見えないけれど感じるのが気配ですから、気配が見えたら怖いじょ~~~(;一_一)シックスセンス?
芸人が集まって順に怖い体験談を話す、やっぱり夏はこれよね、という感じですが、別の意味でぞ~~~っとしました。蟹江jr.と肩を並べるほど日本語がおかしいタレント(初めて見る女性だけど)の登場です。「母の話なんですが、すごい霊感の強いかたで、看護師のお仕事をしていて」ですって( ̄д ̄)! 蟹江jr.は「姉のお名前」「父が出演されているテレビが」「○○さんのお犬を」ですからね、いい勝負でしょ?!
そういえば、以前、部屋に入ってきた男が刃物でいきなりそこにいた人を刺すという事件があって、「加害者のかたが入ってきて」なんて書いたテロップ入力作業者がいましたねぇ。このとき、目撃者は「加害者の人が入ってきて」と言ったのですよ。これだって、なぜ「犯人が入ってきて」じゃないのかと思いますが、いきなり人を刺すような人間を「加害者のかた」って一体どういう感覚なのか・・・気味が悪いですが、これに比べれば「母は霊感の強いかた」なんてまだまし?
「母」ですから自分のお母さんの話ですね、それで「霊感の強いかた」で、さらに「看護師のお仕事」ですよ。「かた」は人を尊敬して言う言葉ですから、他人に対して話すときに、自分の母親を「かた」と言うのは誤りです。「お仕事」も変ですね、自分や身内の仕事を「お仕事」とは言いません。丁寧に言っているつもりでしょうけれど、幼稚に聞こえるだけです。
また、あるとき、「旅客機爆破、テロ未遂事件」と聞こえ、旅客機が爆破されたなんて大変だ、おまけにテロ未遂って一体何をやったんだ? 旅客機の被害はどうなんだ? と、画面をじーっと見ていたら、な~んか変。これって、「旅客機爆破、テロ未遂事件」ではなく、「旅客機爆破テロ未遂事件」だなぁ、被害はなかったようだし・・・、ちゃんと「旅客機爆破テロ未遂事件」と言ってくださいよぉ<( ̄д ̄)>。
アナウンサーか記者か分かりませんが、若い女性が「狩猟解禁、獣(けだもの)を追って」と言うのを聞いたときは、みょ~~~に寒くなりました。けだもの・・・久しぶりに聞いた・・・、確かに「獣」の読みは「けもの、けだもの」ですよ、ですけどぉ、「けだもの」は下劣な人に向かって叫ぶ言葉というイメージが強いので、猪や熊は「けもの」と言ってほしいなぁ。
それから、これも怖いですよぉ~( ̄~ ̄)、「人の気配が見当たりません」と言ったのは「ニュースJAPAN」で中継先からリポートしていた女性。「気配」とは、何かがいそうだとかすかに感じられる様子、つまり、見えないわけですから、見えないけれど感じるのが気配ですから、気配が見えたら怖いじょ~~~(;一_一)シックスセンス?