◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

はむ鍋をやってみた。

2007-09-21 19:42:56 | 言葉についてあれこれ
                     小松菜は欠かせないね
 今、猫鍋というのが人気沸騰中らしい。今朝のテレビ番組で見たのですが、何ということはない、子猫が土鍋の中で眠っているだけなのです。そりゃぁ、かわいいですよ、私も、犬ちゃん、猫ちゃん、大好きですから。でも、ゴミ箱、紙袋、お菓子の箱、かご、バッグ、長靴、スリッパ、バケツ、洗面器の中など、猫が狭い所で丸くなって眠る姿なんて当たり前に見ているわけで、それが土鍋だからって、そんなに面白いものなのでしょうか。一応、はむ鍋、やってみましたけど・・・(^^;)ゞ。
 夏は、少しでも涼しく過ごしてもらうためにハム飼いはさまざまな工夫をします。つるっとした肌の器はひんやり感があるので、本来の用途とは違いますが、ハムの寝床用に置いている人も多いのです。そういうわけで、ハム飼いでない人にとってはちょっと意外な姿も私たちは見慣れているわけです。逆に、ここでは見慣れていることですが、ジャンガリアンハムスターを複数で生活させるのは、原則は「なし」なのですよ。毎日長時間家を空ける、仕事でハムたちはお留守番という場合、単独で飼わなければいけません。
 さて、コマーシャルはインパクトが命、というわけで、強く印象に残る言葉や映像が出てきますが、意外性を追求するあまり、「期待を裏切る面白さ」なんてことまで言います。はて? 期待を裏切ったら結果は決してよくないと思うのですが、コマーシャルにおいてはこういう表現も「あり」なのでしょうか。確かに、「期待を裏切らない面白さ」や「期待を上回る面白さ」だと、当たり前すぎて印象に残らないかもしれませんが。
 コマーシャルは、案を出して、話し合って練って、決めて、作って、チェックして、それでやっと放送ということになると思うのですが、「ゆったりとランチを過ごしたい」だの「温泉とごちそうをいっぱい食べた」だの「眠らさせたらもったいない」だの、変なことを平気で言うのですから、そして、それを毎日聞かされるのですから、なぜそういうことになるのか甚だ疑問です。しかも、これが耳に残るのですから悔しいったらありゃしない!
 あ、吹きこぼれた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変な日本語、その17、「どこ... | トップ | 「真意をどこまで量りかねて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉についてあれこれ」カテゴリの最新記事