◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「幼い子どもや猟奇的な画像」って?

2014-08-03 09:43:06 | 言葉についてあれこれ
                               伸び~るハムやんの画像

 「幼い子どもや猟奇的な画像が見付かった」は「情報7daysニュースキャスター」で聞いたナレーションですが、怖いですねぇ、幼い子どもが見付かったんですか、誘拐してきて監禁していたのでしょうか。そのうえ、猟奇的な画像もあったんですか( ゜Д゜)?! え、違う? そういうふうに聞こえますけど。
 画像ね、画像! だったら「幼い子どもの画像や猟奇的な画像が見付かった」と言えばいいのに、「画像」を2回言うのが嫌だったのでしょうかねぇ。でも、「猟奇的な画像」と言ってしまうと、「幼い子ども」が「画像」に係っているようには聞こえませんから。「画像」を2回言ってもいいのですよ、誤解は避けなければいけません。
 例えば「幼い子どもやかわいい動物の画像」なら、「幼い子ども」や「かわいい動物」の「画像」で、「幼い子ども」が子どもそのものなのか画像なのかは前後の流れで判断します。あるいは、ナレーターが「幼い子どもや、かわいい動物の画像」と言ったなら子どもそのものでしょう。では、「幼い子どもやかわいい画像」はどうですか? これは「幼い子ども」や「かわいい画像」で、「幼い子ども」は子どもそのものです。
 簡潔にまとめることと単に省略することとは違うのですけれどねぇ・・・、これが現実・・・怖い。Eテレの「ごちそんぐDJ」をたまたま見たのですが、「トルコのアイスは伸び~るアイス、こうしてねばねばにすることで溶けて落ちにくくするわけよ」って( ̄д ̄)! 溶けたら落ちるっつぅの! ふぅん、ねばねばだと溶けても落ちにくいんですかね、そんなこともちゃんと表現できないのにEテレ?
 「能力を発揮できるために○○を作った」というドラマのセリフ、「能力を発揮するために○○を作った」「能力を発揮できるように○○を作った」もしくは「能力を発揮できるようにするために○○を作った」ですが、果たして脚本家の意図は? 何を考えていたって、ちゃんと表現できなければ伝わらないから。
 「いまだ行方不明者の家族は」は「とくダネ!」のナレーションですが、「行方不明者の家族はいまだに~~~」という意味ではなく、「いまだに行方が分からない(遺体が見付かっていない)生徒たちの家族は」という意味で言っているのです。あのね、「いまだ行方不明」とは言うけれど、「いまだ行方不明者」って変だから。
 ちょっと前に「大富豪の長男な彼」という「YAHOO! みんなのアンテナ」の見出しを見ました。このごろは“話し言葉”でしか書けない人が多いようですが、「の」と「な」の混乱も影響しているのでしょうか。こうしてどんどんお手軽でテキトーな表現になっていきますから、誤解が生じてもしかたない?
 ところで、1年半ぐらい前に、「総理の“言動”“行動”」「私の行動、言動により」「ヒステリックな行動や言動」「妻の言動、行動に困り果てています」「自分自身の言動や行動」という例を挙げたことがありますが、なぜこうも多いのか、「ガリレオ」の湯川のセリフにまで「お姉さんの行動や言動」なんて出てくる始末で、ずっと不思議に思っていたのですが、原因が分かりました。
 2年間ほど「とくダネ!」を見ていなかったのですが、引っ越してからまた見るようになり、先日、小倉智昭が「この女子生徒の言動とか行動を見てると」と言うのを聞きました。まん延しているおかしな日本語のうち、幾つも、小倉智昭が広めたわけですが、やはり「言動、行動」のスーパースプレッダーも小倉智昭だったのですねぇ。ほんと、いいかげんにしてほしい( ̄д ̄)!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「スカートが短いと目線が気... | トップ | カナ入力かいっ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉についてあれこれ」カテゴリの最新記事