『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

手作りの店「田賀美」

2007年09月15日 | 「佐伯地区」ぶらり


玖島地区の大町集落の三叉路角に手作りの店「田賀美」がある。地域の人が作った農産物や藁細工、焼き物などの工芸品が店内に並べられている。
店内中央にある手づくりの大きなテーブルでコーヒーを飲みながら地域の人と情報交換が出来る交流サロンである。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲上の楽園はもうすぐ秋

2007年09月14日 | その他


立山黒部アルペンルートを探訪して命の洗濯をした。標高2450mの室堂では天候にも恵まれて絶景を堪能できた。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧宮島信用金庫佐方支店は

2007年09月11日 | 「廿日市地区」ぶらり


佐方商店街にあった旧宮島信用金庫佐方支店は宮島信用金庫が広島信用金庫と合併したために広信佐方支店となって営業していたが佐方支店は昨秋廃止された。
金融機関等の廃止は過疎地のみでなくこのような街中でも・・・
お知らせ  12日、13日は時期外れの夏休みです。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨木モニュメント「創造のたまご」

2007年09月10日 | 「廿日市地区」ぶらり


廿日市市スポーツセンター南の交差点脇に木工のまち「はつかいち」にちなんだ樹齢610年の米松、巨木モニュメント「創造のたまご」が設置されている。
芸術的な素養の無い凡人には信楽焼きのタヌキの腹にしか見えないのだが・・・

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄塔型ロープ遊具

2007年09月09日 | 「廿日市地区」ぶらり


廿日市市スポーツセンターがある峰高公園内のロープ遊具で後方にある鉄塔を思わすような遊具である。
ロープで作られたツリー型ジャングルジムのような遊具で何という名前なのだろうか。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜がサンフレッチェ広島を応援

2007年09月08日 | 「廿日市地区」ぶらり


木材港北地区の道路脇にあるディスプレイ会社の前に恐竜が襲い掛かるように立っており、サンフレッチェ広島のユニホームを着て首位を勝ち取れと応援している。
サンフレッチェ広島は13位では首位には程遠いが頑張ってもらいたいものである。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧酒造家の大きな屋敷

2007年09月07日 | 「吉和地区」ぶらり


田中原地区でかつて酒造業を営んでおられた早田家の大きな屋敷で、当時の酒蔵はもみのき森林公園に移築されているがまだ屋敷内には米蔵と衣装蔵などのほか多くの建物が残されている。
もみのき森林公園に移築され民俗資料館となっているもとの酒蔵は6月11日に紹介している。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵飾り-28-飛び鶴

2007年09月06日 | 「佐伯地区」ぶらり


玖島地区の民家土蔵のケラバに見られる蔵飾りで雲文に飛び鶴を表した漆喰細工で施してある。
雲文が草文のように見え全体的な作風も熟練した職人の作とは思えない。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の割烹料理店?

2007年09月05日 | 「佐伯地区」ぶらり


浅原地区のほぼ中心地にある大きな民家でかつては結婚式の披露宴や各種の宴会などに使用されていたようである。
時代の多様化によって歴史ある老舗の割烹料理店などが少なくなっている。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対厳荘跡の船着雁木

2007年09月04日 | 「大野地区」ぶらり


国道2号線の深江口交差点を過ぎての南側には対厳荘という別荘があったが数年前に取り壊されて更地となっている。
別荘跡の東側護岸には華やかな頃ここから優雅に船を漕ぎ出していたものとみられる石積みの雁木が残されている。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国街道一里塚跡-宮内の一里塚跡

2007年09月03日 | 「廿日市地区」ぶらり


西国街道に設けられていた一里塚跡で、宮内地区の専念寺付近に設けられていた宮内の一里塚は本川橋東詰めの広島元標より四里目の塚であった。一里塚のそばには茶店があったそうである。
江戸時代の旅人に里程を教え街道松と共に旅情を豊かにした西国街道の施設であった。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木製の歯車が!

2007年09月02日 | 「佐伯地区」ぶらり


岩倉温泉の入口脇にある民家のそばに色々な種類の木製の歯車が置いてあった。昔、金属製の歯車が容易に手に入らなかった頃には水車などに木製の歯車を使用していたのである。
歯などは硬い樫の木などで作られていた。
お知らせ 
本日から広島ブログのランキング参加は卒業致します。いつもご来訪有難うございました。ブログは存続しますので宜敷くお願い致します。

人差し指の運動! ポチッとね!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神さんの老松が!

2007年09月01日 | 「廿日市地区」ぶらり


天満宮の随身門前に時代を感じさせる老松が枝を広げていたが、残念ながら枯れ死して幹だけになっている。
参道を上り下りする善男善女や街道を行き来する人々を見守り続けた老松であったが・・・

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする