『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

廿日市町屋浪漫

2007年07月31日 | 「廿日市地区」ぶらり


廿日市駅通り商店街はシャッター通り化しつつあることを何度か紹介したが、一部の商店では「廿日市町屋浪漫」と表示した看板を掲げて商店街の活性化に向けて模索されているようである。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油貯蔵施設立地対策等交付金施設だ!

2007年07月30日 | 「大野地区」ぶらり


大竹市の飛地である後原地区に「栗谷消防分団第二格納庫」と表示された古びた建物があり、扉の隙間から中を見ると消防車はなく物置のようである。
扉には「石油貯蔵施設立地対策等交付金施設」と記された表示板があり、大竹市にはこのような交付金があったようでこのように表示する必要があったようだ。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神山からの俯瞰-平良方面

2007年07月29日 | 「廿日市地区」ぶらり


廿日市のシンボルである天神山に登りここから平良地区方面を俯瞰してみる。すぐ手前から蓮教寺、常国寺、光明寺の寺々がみられ遠くに廿日市スポーツセンターが見られる。
平良地区にはところどころに田地はみられるが住宅がびっしりのように見え、遠方山裾には宮園、四季が丘、陽光台などの団地がみられる。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神山からの俯瞰-廿日市駅方面

2007年07月28日 | 「廿日市地区」ぶらり


廿日市のシンボルである天神山に登りここから廿日市駅方面を俯瞰してみるとJR廿日市駅裏の山が掘削されて道路の姿が見えており風景が日々変わっている。
マンション手前の横に長いのが広電廿日市駅ホーム上屋でもう少し向うにあるのがJR廿日市駅である。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面緑化の店舗

2007年07月27日 | 「廿日市地区」ぶらり


国道2号線沿いにあるクリーニング店の壁面が蔦で緑化されている。直射日光による建物壁面の温度上昇は防げて省エネルギー効果があり緑の視覚的効果もあるだろう。
蔦が茂りすぎて店舗内に照明が必要になり逆省エネルギー効果となっているのではとチョッといらぬ心配も・・・

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国街道の一里塚跡-岩戸の一里塚跡

2007年07月26日 | 「廿日市地区」ぶらり


西国街道に設けられていた一里塚跡で、佐伯区との境付近の岩戸鼻に設けられた岩戸の一里塚は本川橋東詰めの広島元標より三里目の塚であった。
江戸時代の旅人に里程を教え街道松と共に旅情を豊かにした西国街道の施設であった。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬の口山の幻の滝

2007年07月25日 | 「大野地区」ぶらり


中津岡川沿いにおおの自然の森方面に向かって行くと左側には馬の口山(中津岡山)が聳えている。
この東側斜面には大雨の後に現れる幻の滝があり巨岩の斜面を滑るように流れる小流が見られる。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵飾り-26-宝袋

2007年07月24日 | 「廿日市地区」ぶらり


佐方地区にある民家土蔵の蔵飾りで多くの財が集まるようにと縁起をかつぎ宝袋の漆喰細工が施されている。
小屋根が設けられ瓦と鬼瓦が表してあり屋根下には唐草文様の懸魚が漆喰で施されている蔵飾りである。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島SAにスマートインターチェンジが !

2007年07月23日 | 「廿日市地区」ぶらり


宮島サービスエリアにスマートインターチェンジが設置されるようで、すでに下り線のSA斜面の樹木が伐採されて杭が打たれていた。
ETC専用の無人化インターチェンジで小型車のみの利用が出来るようで便利にはなるが周辺地域は交通量の増加で大変だ。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後滝山からの俯瞰

2007年07月22日 | 登山


渡の瀬ダムからおおの自然の森方面に向かっていると中津岡山、後滝山、ロックガーデンの表示があり、ロックガーデンの名前にひかれて登ってみた。途中まむしと猪の出迎えを受けた。
後滝山の頂上にはあまり大きくない岩があったがこれがロックガーデンだろうか。名前に騙されたようであるがここからの俯瞰は素晴しかった。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく当たる宝くじ売り場で夢を買う

2007年07月21日 | 「廿日市地区」ぶらり


山陽道下り線宮島サービスエリアの宝くじ売り場からは看板に表示されているように、当たりくじが何本も出ているようでよく当たる売り場だそうだ。
早速サマージャンボ宝くじを買って夢をみることにしたが・・・焼がきにはあたらないように!

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧一茶苑の船着場跡

2007年07月20日 | 「大野地区」ぶらり


宮島口の西にある旧一茶苑の庭園は旧鹿児島藩主の一族が鹿児島の磯庭園を模し、宮島を借景とした名園であった。
庭園の海側に回ってみると護岸に出入口があり石段が設けられている。船を係留するための石杭が残されておりここから優雅に船を漕ぎ出していたものであろう。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地御前小学校がカラフルに

2007年07月19日 | 「廿日市地区」ぶらり


地御前小学校の道路側に面していた管理棟が取り壊されており、校舎は耐震補強が行われ改修されてカラフルになっていた。
地御前小学校は一時移転の計画があったけれど中止になって校舎のリニューアルとなったようである。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廿日市町並みの町屋

2007年07月18日 | 「廿日市地区」ぶらり


廿日市町並みの町屋でかつてはこのような町屋が3軒並んでいたが現在では真ん中の町屋が建替えられている。
廿日市町並みは幕末期の長州戦争で焼失しておりその後に建てられた比較的新しい町屋である。
建物の維持管理が行き届いておりいつまでも残してもらいたいものである。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクショウ鼻の国道跡

2007年07月17日 | 「大野地区」ぶらり


昨日のヤクショウ鼻に見られる石積みと人工的に掘削された水平の跡が明治12年に築造された海岸沿いの国道跡であり、岬の岩盤を人の手で掘削して道路を造っているのがわかるのである。
昭和23年に八坂山トンネルがある現在の国道2号線が出来てから維持管理がされないと元の自然に還っている。

人差し指の運動! 両方ポチッとね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする