石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

9月27日 情報によると10月10日公示、22日投開票で衆議院議員選挙が行われる予定です

2017年09月27日 | 自由民主党
 こんにちは、国立市議会議員の石井伸之です

 本日は大和議長、大谷議員と共に朝の市政報告を矢川駅で行いました。

 22日に閉会した9月議会や10月5日より始まる決算特別委員会に続いて触れる内容は、何といっても衆議院議員選挙についてです

 小池新党「希望の党」が立党されたことによって、選挙情勢が大きく変わってきました。

 民進党と希望の党の連携により、自民党は政権から転落する危機であると認識しています

 今回の総選挙では、自民党への厳しい意見に対する自浄作用を発揮できるかどうかが問われているのではないでしょうか?

 当時の民主党から自民党へ政権が移行してから4年9か月になろうとしています。

 手前味噌ですが、景気や経済は回復し、有効求人倍率を始めとする働きやすい環境は整えられつつあります。

 その一方で、政権与党としての「慣れ」が首をもたげつつあるのかもしれません。

 この「慣れ」と決別し、常に民主党政権下の自民党時代を忘れない「臥薪嘗胆」の精神を再確認する中で、私としても小田原きよし衆議院議員を応援したいと考えています。

 本日の午後、小田原きよし衆議院議員と共に後援会活動を行いました。

 地道な動きかもしれませんが、一人一人の方との触れ合いが重要です

 各地域で抱えている問題を小田原衆議院議員に知っていただき、共に解決して行きたいと考えています。

 私が道端で知り合いの方を見かけ、走って追いかけたところ・・・・・・・

 小田原衆議院議員もすぐ後から追い付いて来られました

 トライアスロンで鍛えられた身体能力は間違いありません。

 政治家で重要な要素の一つとして「体力」は上位にランクされます

 是非とも次回のLINKくにたちで走っていただきたいと考えてしまいました。

 選挙区が変更となって2か月余りという状況から、国立市における小田原きよし衆議院議員の認知度は低い状況ですが、少しでも知っていただけるように努力して行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする