石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

1月25日 本日は奥住まさひと日野市議会議員の事務所開きに出席しました

2018年01月25日 | 自由民主党
 こんにちは、自由民主党所属の石井伸之です。

 本日は午後1時30分より奥住まさひと日野市議会議員の事務所開きが行われるということから、出席させていただきました。

 事務所開き及び出陣式の案内をいただき、有り難い限りです。


 奥住議員は現在三期目で、自民党公認候補として四期目を目指します。

 奥住議員には、東京第21選挙区を構成する隣接市ということもあり、様々な場面でお世話になりました。

 また、年齢的に一つ上の先輩ということもあり、議員として抱えている問題や課題を相談させていただいております。

 さて、本日の事務所開きには40人を超える方が集まっておりました

 古賀都議を始め、多摩市の飯島議員、小田原衆議院議員の秘書、丸川珠代参議院議員の秘書も出席されております。




 その中で、私も一言挨拶させていただきました

 不思議と選挙に関する応援の言葉は、何も考えずともスラスラと熱い言葉が出て来ることに自分でも驚きます。

 皆様の力でもう一度奥住議員を日野市政壇上に押し上げていただくようお願いをして、応援の言葉を締めました

 日野市民の皆様には、奥住議員を始めとする自民党公認推薦候補に対するご支持ご支援のほど、どうかよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日 本日は自民党三多摩議員連絡協議会役員理事幹事合同会議に出席し、日野市議会議員選挙の状況説明がありました

2018年01月25日 | 各種イベント
 こんにちは、自民党三多摩議員連絡協議会(略して三議連と呼んでいます)における国立市の政調幹事を務めている石井伸之です。

 本日は、午前11時より立川グランドホテル2階の一室で、表題の合同会議が行われました

 主な議題としては、第50回通常総会及び研修会において、講師として大変有名な方が来られるということや今後の活動予定となっております。

 その他における各種選挙日程では、2月11日告示18日投開票で行われる日野市議会議員選挙について状況説明がありました。

 日野市議会は定数24名となっており、現在のところ33名が立候補の予定です

 私達自由民主党からは以下の通りです。

自民党公認候補

 西野正人 57歳 現職3期
 古賀壮士 40歳 現職3期
 奥住匡人 46歳 現職3期

自民党推薦候補

 池田利恵 59歳 現職4期
 谷 和彦 55歳 現職3期
 鈴木洋子 61歳 現職2期
 蛭田智也 33歳 新人
 会田 智 55歳 新人

以上、自民党からは8名が立候補します。

 また、他の政党および無所属候補数は以下の通りです

公明党    現職 5名
立憲民主党  新人 1名
日本共産党  現職 3名 元職 1名 新人 1名
日本維新   新人 1名
生活者ネット 新人 1名
都民ファースト現職 1名
幸福実現党  新人 1名
無所属    現職 4名 新人 6名

 また、聞くところによると、まだ数名立候補の準備をしている方がいるとのことです

 大変な激戦となることは間違いありません。

 日野市にお知り合いの方がおりましたら、自民党候補に対する支援の輪を広げていただければ幸いに存じます。

 午後からは国立市料飲組合新年会に出席しました

 永見市長からは、挨拶の中で楽しみにしている本の中で「美味しんぼ」を上げていました。

 病気になった時には、美味しんぼを読みながら「元気になって美味しい料理を食べに行こう」と考えていたそうです。

 私自身も美味しんぼの大ファンで、第1話から読んでいます。

 食の安全から食の歴史や文化まで、多岐に亘る情報を得たこと間違いありません

 私達自民党議員団もマイクリレーで挨拶をさせていただきました。

 幹事長を務めさせていただいている私からマイクを持ち、組合長を務めている方の店舗「利休」での美味しい芋煮汁に舌包みを打ったことと、地元の野菜やお酒で地域連携に努められていることを話しました。

 国立市料飲組合に加盟している各個店の皆様が美味しい料理を提供している事に対して心から感謝申し上げます。

 懇親会では、様々な方と意見交換、情報交換をさせていただきました。

 まだまだ、新年会が続きますので、可能な限り出席して行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする