石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月27日 本日は国立第六小学校で行われた消防車の写生会に消防団として出場しました

2023年04月27日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団に平成16年入団の石井伸之です

 本日は昨日の雨が嘘のように晴れました。

 素晴らしい写生会日和です。

 毎年この時期に第六小学校では、消防車を被写体とした写生会を行います

 一年生がその様子を見学して、二年生が実際にキャンパスに絵を描きます。

 午前8時15分に消防団第一分団小屋へ集合して、午前8時30分過ぎには第六小学校へ向かいました

 消防車は消防団第一分団と立川消防署の消防車が校庭に並びます。

 新任の副校長先生と挨拶をした際に、昨日は学童見守り会の姿だったことを驚かれていました

 市議会議員という立場の前に、様々な形で学校に関わっていることに驚かれたようです。

 MOA美術館国立児童作品展の時もそうですが、力強い子ども達の絵に目をひかれます

 真っ白い画用紙いっぱいに消防車が描かれていました。

 大人になるとこういった絵が描けなくなる脳のメカニズムが気になります。

 今後とも消防団員として、地道に地域活動を続けて行きます。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする