
こんにちは、数カ月に一回のペースでゴルフを楽しんでいる石井伸之です。
本日は年に一度行っている、石井伸之後援会ゴルフコンペを行いました。
場所は昨年同様、上野原カントリークラブです。

昨日までの雨が嘘のように晴れ渡り、参加していただいた晴れ男の皆さんに感謝したいと思います。

ただ、スコアの方は散々・・・・
一昨日に国立南ゴルフセンターで練習した時は、ドライバーが真っ直ぐ飛んでおり、最高の当たりを見せていました。
しかし、好事魔多し。(良いことには邪魔が入りやすいものだから、良いことがあったからといって有頂天になってはいけないという戒めの意を含む)
完璧に有頂天のまま、スタートのテーグラウンドに立っていました。
すると、放ったボールは綺麗にスライスが掛かり、右の林へ消えて行きます。
当然の様にOB・・・・
こうなると、昨日のドライバーが嘘のようです。
午前中は、大小の差はあっても間違いなく右へ曲がります。
大きく曲がった時に、繰り出されるキャディーさんの「ファー―――――――○○番」
心折れる瞬間であることは間違いありません。
グリーン周りでも、手前のバンカーを越えなければならないところを、ダフってしまいバンカーへ入れる始末です。
そのバンカーでは、チャックリ、チャックリを繰り返した後に「カキッ」という乾いた音を残してクリーンヒットさせてOBという最悪の展開。
殆ど修行状態となっていました。
午後は多少持ち直したものの、風が強く辛い状況です。
結果的にトータルは111でした。
地元に戻ってからは、いつものように青柳福祉センターで懇親会を行います。
忙しいところ、松本洋平衆議院議員にも駆け付けていただきました。
懇親会は大変盛り上がり「来年は一年に一度とは言わず、二回、三回実施しよう」との声もいただき、有り難い限りです。
後援会の方々と共に、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
また来年実施出来るようにすると共に、時間を作ってゴルフの練習をしたいと思います。
本日は年に一度行っている、石井伸之後援会ゴルフコンペを行いました。
場所は昨年同様、上野原カントリークラブです。

昨日までの雨が嘘のように晴れ渡り、参加していただいた晴れ男の皆さんに感謝したいと思います。

ただ、スコアの方は散々・・・・
一昨日に国立南ゴルフセンターで練習した時は、ドライバーが真っ直ぐ飛んでおり、最高の当たりを見せていました。
しかし、好事魔多し。(良いことには邪魔が入りやすいものだから、良いことがあったからといって有頂天になってはいけないという戒めの意を含む)
完璧に有頂天のまま、スタートのテーグラウンドに立っていました。
すると、放ったボールは綺麗にスライスが掛かり、右の林へ消えて行きます。
当然の様にOB・・・・
こうなると、昨日のドライバーが嘘のようです。
午前中は、大小の差はあっても間違いなく右へ曲がります。
大きく曲がった時に、繰り出されるキャディーさんの「ファー―――――――○○番」
心折れる瞬間であることは間違いありません。
グリーン周りでも、手前のバンカーを越えなければならないところを、ダフってしまいバンカーへ入れる始末です。
そのバンカーでは、チャックリ、チャックリを繰り返した後に「カキッ」という乾いた音を残してクリーンヒットさせてOBという最悪の展開。
殆ど修行状態となっていました。
午後は多少持ち直したものの、風が強く辛い状況です。
結果的にトータルは111でした。
地元に戻ってからは、いつものように青柳福祉センターで懇親会を行います。
忙しいところ、松本洋平衆議院議員にも駆け付けていただきました。
懇親会は大変盛り上がり「来年は一年に一度とは言わず、二回、三回実施しよう」との声もいただき、有り難い限りです。
後援会の方々と共に、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
また来年実施出来るようにすると共に、時間を作ってゴルフの練習をしたいと思います。