今の時期、庭の花が少なく・・・だから、「シュウメイギク」の綿毛を撮りました
我が身内に、親父と息子とで、零細な事業をしているものがいる。
どんぶり勘定とは言わないまでも、年中は、日々、ある時払いの催促なし、無いときゴメンの状態だから、伝票なんか起票したこともない。
もう数年来、この時期、決算書・申告書の作成において、当然のように、私に任されてしまっている。
年間の仕事を一気に済ます。
まず、預金通帳・領収書をみながら振替伝票を起票し、請求書で整合性をチェックし、パソコンに入力して決算書をつくり、その決算書をもとに確定申告書をつくる・・・等々。
零細企業だから、どんなにかかっても、1週間ぐらいでなんとか形になってはいたが・・・。
今年は、もう、1週間程、私の目の前に、書類が置かれたままで・・・どうにも、困っている。
気持ちが入らない・・・のですよ。
原因の一つは、今まで使用していたPCがポシャッてしまったから、以前のデータがなくて、登録からやり直さなければならないというのもある。
でも、それ以前の問題のような気がする。
頭が働かないんです、もう、すっかり、仕事モードを忘れてしまったんですねぇ・・・本当に困ったことですよ。
書類を見えるところに置き、朝起きた時、日中にTVを見る時、夕食時にも、寝る時にも・・・たえず、意識下に置いて、気持ちを追いこんではいるが、一向に、テンションが上がらないのですよ。
ブログに掲載することで、後には引けない状態にしようと思ったのですが・・・ああ、困った!困った!本当に如何しましょう!