素晴らしい風景!!

色々歩いた山や国内の風景等をご紹介いたします。

📯 音楽仲間の集い 📯

2017年12月18日 | 

YSC 40~80(フォーティー・エイティー)結成 2周年。

                                              平成 29年12月17日(日)セミプロやプロが演奏会に使用している熱海の店舗を貸切り、先生・家族・友人等を招いて飲食しながらの演奏会兼忘年会に参加して来ました。        先生(サクソフォーン奏者)の御挨拶。

                                                    このYSCはソプラノ、アルト、テナーのサクソフォーンクラブです。                    我が YSC の 演奏曲 を編曲して下さる先生の御挨拶。

                                               当初の結成は先生の指導により、サックスの練習仲間でアンサンブルを組んだらどうか  と言うことが始まりでメンバーが集められたのです。                              YSC リーダーの演奏。

                                            メンバーは人柄の良い、色々な職業の方々が集まり、皆さん趣味の域を越え真剣に取り組まれる姿に、自分の甘い考えでは不味いと方向転換し皆さんと共に歩んでいます。

                                              教室でのレッスンが月 2回、メンバーとの合同練習は防音室を貸切 月 2回、個人的な練習を含めると月10日以上は練習に時間を作っています。                              これは「大人の音楽祭」に先生とアンサンブルで参加しました。

                                             仲間での演奏曲も徐々に増え、ニッポン放送の深夜ラジオ番組「オールナイトニッポン」のオープニングテーマ曲『ビター・スィート・サンバ』『ルパン3世』『テイク・ザ・A・トレイン』など YSC としての演奏曲が 10曲ほどになり、10人のメンバー各人がメインで演奏する曲 10曲や練習曲を含めると 20曲を越え、単独でやっていたらとうに挫折していた と思われたのに、今はとても楽しくなりました。                                        我が YSC の先生方は凄い先生ばかりで、ピアノを演奏しながらコルネット(管楽器)を同時演奏され、自分はビックリしました。

                                            結成 2年の間に、地元の音楽祭や商店街の催し・お祭り・老人ホーム慰問などに参加して来ましたが、来年はもっと沢山の行事に参加していく予定です。 

                      

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする