サッカーもナショナルチーム同士の対戦期間に入った。各国のリーグがシーズオフなのに対し、日本はリーグ戦を中断して、いよいよ本日ワールドカップ・アジア予選のウズベキスタン戦に臨むことになる。健闘を祈りたい。
サッカー情報番組も、世界戦に向けてヒートアップしているが、各世代の代表監督のインタビューが放映されていて、個性的な監督ぞろいであることに気づかされる。(見るテレビもなくなった証拠?早くコンフェデ杯始まらないかなー)
U18監督の布啓一郎さん、不精ひげが何ともかっこ悪い…いくら練習後のインタビューだとはいえ、テレビの前に出るのならもう少し考えて!青少年に夢を与える立場なんだから、白いものが混じったひげは、剃り残しそのもので、汚い!
U17池内豊監督もひげ面。しかし手入れはされている様子。U15の吉武博文監督、その口調もテレビ向きで、爽やかさが伝わります。年代が下に行くほどしっかりしている?まあ、そじゃないと、若い選手に与える影響というものがあるから…。
それにも増して、フットサル日本代表のミゲル・ロドリコ監督。こちらは、正に「かっこいい」が当てはまる。
各代表選手の活躍、特に世界レベルで、世界レベルの国や選手と、堂々と戦うことに期待したい。