行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

何とまあ、アメリカが決勝Tへ…

2009年06月22日 | スポーツ・スポーツ観戦

ブラジル対イタリアの戦い?いやいや、やはりBグループは最後まで戦ってた、コンフェデ杯。予選の段階で、また書き込んでしまったが、そりゃそりゃ大どんでん返し。ブラジルが3勝で順当勝ちしたものの、残り3チームは得失点差の争いになった。

結局、3チームは仲良く1勝2敗。得失点差でイタリアとアメリカが並ぶが、この日のエジプト戦で3得点を挙げて大勝のアメリカが、イタリアを得点1上回り、予選2位通過!この試合の前まで、勝ち点0のチームがですよ…。

青天の霹靂、鳶に油揚げをさらわれる?いやいや、アメリカはFIFAランキング14位、日本(31位)より遥かに上。ワールドカップも5大会連続、8回の出場という実力国なのだ。(まだ南アフリカ大会の出場権は得ていない)

プレミアでも活躍する選手も多く、特にキーパーのハワードはエバートンで活躍。ビッグ4に続くチームになったエバートンを支えた。(グーザンというキーパーもアストン・ビラに所属し、同じチーム内でアメリカ代表・ベテランのフリーデルとレギュラーを争っている!)

準決勝はスペインとですか。どうなりますかねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする