行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

交通安全指導所に板額御前参上

2011年07月23日 | 旅行記・まち歩き

台風一過?新潟県地方は直撃を受けたわけではないものの、我が地域では暴風が吹き荒れて、建物や農作物農作物に被害があったようだし、一部では停電、列車がストップするなどの影響があった。
「また暑くなるかな?」と警戒していたところ、涼しく思えるほど過ごしやすくなった金曜日、夏の交通安全運動の一環として実施された、地元の交通安全指導所での啓発活動に参加してきた。参加者は、口々に「暑くなくてよかったねー」とあいさつを交わす。
そんな中でも、地元の歴史上のヒロイン「板額御前」に扮した女性、いくら交通安全のためとはいえ、さすがに鎧姿は暑かろう!(写真下)
それでも、ドライバーに向けて「安全運転でお願いします」と爽やかな声をかけると、ドライバーもニッコリ。地元の人なのか「板額御前ですよね?」と運転席から逆に声をかけられると、御前も指導所の他のメンバーもニッコリ!
爽やかな風と声と笑顔が飛び交うイベントになったようだ。

Dsc09852

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする