続けて大阪の話題。
イベントの前日は、グループの忘年会ということで、普段東京を本拠地にしているものの、大阪での宴会ということでメンバーもハイテンション?
西の銀座ともいわれる北新地で串カツ宴会とカラオケ大会。気分良くした奈良のグループの親分に連れられ、道頓堀へ。大人数から4人だけのキタからミナミへの冬の移動。
週末のこの日も賑わっていました。とにかく外国人が多いですね。やっぱ西は元気がいいなー!(写真:道頓堀・戎橋付近)

そして道頓堀といえば、あの立体看板。凄いですよね!私が喜ぶものだから、奈良の親分さんも「ほれ!あれ!これ!」と通りを歩きながら、立体看板を指さして案内してくれる。
江戸時代の名残とかブラタモリで言ったいたけど、どういう名残かはよく分からない。ただ、これは芸術ですよ。ここはミュージアム。外国人もそりゃ喜びまっせ!
ただ、この看板群、ほとんどが同じ業者(㈱ポップ工芸)のお手製。しかも素材は発砲スチロールだという。表面にFRP(繊維強化プラスティック)を吹き付けている。
心配なのは強度ですよね?何か秘密はありそうなのですが、去年の台風21号で、建物・看板などの倒壊や御堂筋の並木の東牧など被害があった大阪。そうそう、関西空港の橋にタンカーが衝突したあの台風の中で、ほとんどが無傷だったそうな。こってこてやな!
さあ、その見事な芸術的作品をご覧ください。










イベントの前日は、グループの忘年会ということで、普段東京を本拠地にしているものの、大阪での宴会ということでメンバーもハイテンション?
西の銀座ともいわれる北新地で串カツ宴会とカラオケ大会。気分良くした奈良のグループの親分に連れられ、道頓堀へ。大人数から4人だけのキタからミナミへの冬の移動。
週末のこの日も賑わっていました。とにかく外国人が多いですね。やっぱ西は元気がいいなー!(写真:道頓堀・戎橋付近)

そして道頓堀といえば、あの立体看板。凄いですよね!私が喜ぶものだから、奈良の親分さんも「ほれ!あれ!これ!」と通りを歩きながら、立体看板を指さして案内してくれる。
江戸時代の名残とかブラタモリで言ったいたけど、どういう名残かはよく分からない。ただ、これは芸術ですよ。ここはミュージアム。外国人もそりゃ喜びまっせ!
ただ、この看板群、ほとんどが同じ業者(㈱ポップ工芸)のお手製。しかも素材は発砲スチロールだという。表面にFRP(繊維強化プラスティック)を吹き付けている。
心配なのは強度ですよね?何か秘密はありそうなのですが、去年の台風21号で、建物・看板などの倒壊や御堂筋の並木の東牧など被害があった大阪。そうそう、関西空港の橋にタンカーが衝突したあの台風の中で、ほとんどが無傷だったそうな。こってこてやな!
さあ、その見事な芸術的作品をご覧ください。









