今朝はラブラドル犬の婆さんウランに早朝4時に起こされました。
排泄をするために、飼い主を吠えて起こすのだから頭が良いのだけれど・・・
今日は飼い主がベッドから起き上がれませんでした。
こんな酷い腰痛は今年に入ってから初めてでした。
2階から階下に降りるのに、壁伝いに階段を転げ落ちないように片足づつの伝え歩きでした。
飼い主が遅かったためか既漏らしてしまい、床に漏らして水たまり状態でした。
ピアノの足のあたりにも・・・
なんで今日はこんな腰痛が酷いんだろうか?
天気図を検索したら、台風並みの980hPa台の低気圧が関東地方を狙っているではないですか!!
腰痛が酷いのに、短波帯のアンテナをベランダに出て雨の中降ろしました。
年金の中からようやく捻出したのに、折れてしまっては純米酒がパックになってしまいます・・・
こういう時には移動用のポールとアンテナは簡単で撤収が楽です。
それにしても、風雨がかなり強いですね、気温も午後になり下がってきました、外気温が5℃しかありません。
関東地方の辺地でもこんなだから、房総半島あたりはもっと酷いのだろうか・・・
今日は電気毛布を強にして、安いバーボンのお湯割りで喉を消毒して早く寝ましょう。
排泄をするために、飼い主を吠えて起こすのだから頭が良いのだけれど・・・
今日は飼い主がベッドから起き上がれませんでした。
こんな酷い腰痛は今年に入ってから初めてでした。
2階から階下に降りるのに、壁伝いに階段を転げ落ちないように片足づつの伝え歩きでした。
飼い主が遅かったためか既漏らしてしまい、床に漏らして水たまり状態でした。
ピアノの足のあたりにも・・・
なんで今日はこんな腰痛が酷いんだろうか?
天気図を検索したら、台風並みの980hPa台の低気圧が関東地方を狙っているではないですか!!
腰痛が酷いのに、短波帯のアンテナをベランダに出て雨の中降ろしました。
年金の中からようやく捻出したのに、折れてしまっては純米酒がパックになってしまいます・・・
こういう時には移動用のポールとアンテナは簡単で撤収が楽です。
それにしても、風雨がかなり強いですね、気温も午後になり下がってきました、外気温が5℃しかありません。
関東地方の辺地でもこんなだから、房総半島あたりはもっと酷いのだろうか・・・
今日は電気毛布を強にして、安いバーボンのお湯割りで喉を消毒して早く寝ましょう。