カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

病院のはしご

2008年10月21日 | 健康・病気

62歳2日目の今日は

胃腸科の病院と、内科の病院のはしごでした。

病院のはしごなんて始めてです。

別々の日に行っても良かったのですが

食事をしないで検査でしたので

「糖尿病の検査のほうも一緒にしちゃえば、朝食抜き一日で済む」

そんな、安易な考えでした。

胃潰瘍のほうは、ほぼ完治の診断。

糖尿病のほうはまだ血糖値だけしかでてないのでわかりませんが

血糖値「109」で正常範囲でした。

しかし、昨夜の7時前に食事をしたきり

今日の11時半の検査ですから、16時間も何も食べてなかった訳で

血糖値、下がってなかったらおかしいですよね。

この数値は、まだ喜べません。

そんな訳で、昼食は17時間ぶりに食べたので、おなかペコペコ。

あれもこれも食べたくて、揚げ物や甘いものまで、大量に買い込み

パクパク、パクパク食べ過ぎてしまいました。

おかげで、午後からは胸焼けしたり、体が重く

ルーカの散歩は、もうた~いへん

糖尿の検査は、9ヶ月ぶりなのに、かかりつけの先生に

特に叱られることもなく、淡々と・・・・・これって・・・物足りない気が・・・

先生怒っているのかなぁ・・・胃の検査は別の病院でしちゃったから?

それとも、数年前にも検査した胃腸の専門病院を選択した自分に

後ろめたさを感じていたからかもしれません。

先生ごめんなさい<m(__)m>と、心の中で謝罪です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする