カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

ファミリーサポートセンター開所式

2011年10月01日 | 保育サポーター

受託が決まってからほっとねっとの会員は

あれやこれや、準備に追われていまして

いろんな方に助けられてやっと開所式にこぎつけました。

市の関係期間の方も、お休みの日にもかかわらず

7人の方が出席してくださいまして

ほっとねっと会員を含め22名でした。

まだまだ、設備も整わないところですし

大きな予算があるわけではなく

開所式と言いましても

ささやかに、持ち寄りのパーティーでした。

でも、頂き物のお花は豪華でしたよ~

Photo

美しい花を見ていると、疲れも吹っ飛んじゃって

とても癒されました。

ありがとうございます<m(__)m>

そんな訳で、開所式もすんで

ファミリーサポートセンター業務が開始されました。

パンフレットもできて来ました。

2

1

大きくしてみてくださいね(^。^)

活動開始は12月1日~です。

問い合わせ先 0287-47-6252

HPも出来上がりました。 http://hotnetfamisapo.comです。

常時2人のスタッフがつめています。

カンレも週に10時間は出勤することになりました。

どうぞご利用くださいませ。

そして、夕方家に戻りましたら

Photo_2

真っ赤なバラの花が届いていまして驚きました。

ありがたいですねぇ。

でも、カンレが今いるのは

みんなに支えられているからなのに・・・ウルウル

老体に鞭打って、もう少し頑張らなくちゃならないかしら。

はい。頑張ってみます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする