石巻に住んでいる、姪が、今年も新鮮なホヤを送ってくれました。
何せ、大量に送られてきて
硬い殻を破って、食べるまでにするのは結構大変な仕事です。
でもやりましたよ~!
↑ 剥く前は、こんなです。 中身は、↑ こんな感じひっくり返してよく水洗いします。
今回も
生で酢の物にしたり
昨年覚えた、蒸しホヤも作りました。
ホヤは、独特な香りがするので、おすそ分けしようと思っても
だいたいの人は、「いらない~!」と断られてしまいます。
でも、蒸しホヤは、冷凍保存ができるので、何とか消費できそうです。
石巻生まれののじいちゃんが好きなんですよねぇ。
「おじさんが好きだから」と送ってくれる優しい姪っこに
感謝しなければなりませんね。
最初は食べれなかった私も
今では好きになり、こんな沢山のホヤも調理するまで成長しちゃいました。
いや、身体は成長するどころか
しぼんでいくばかりなんですけどね。(笑)