カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

栃木県さくら市喜連川で、きつねの嫁入り

2023年10月24日 | 日帰りお出かけ

秋は、あちこちでイベントがありお出かけが忙しいですね。

10月22日(日)は、「喜連川のきつねの嫁入り」の伝統行事があると言うので

行ってきました。

「う~ん・・・花嫁の時期もあったのよねぇ。(笑)」

 

 

「さうさうさ」の掛け声で歩調を合わせ街中を練り歩くのです。

さうさうさは、「左右左右左」ってことのようです。

歩調を合わせる為のように感じました。

何回かに一度は、「こ~ん」と言う掛け声とともに

きつねのポーズをとり可愛いしぐさでした。

老若男女み~んな楽しそうに笑顔になっていましたね。

動画はこちらに載せてます。←リンク

 

 

ワンちゃんまでも・・・よく見るとお化粧をして・・迎えてくれました。

 

 

そして会場にたどり着いた、花婿、花嫁さん達 3組は

ここで伝統行事で接待された後

ステージの上で結婚式が執り行われていました。

喜連川のカップルだけではなく

広くインターネットで募集したら14組の応募があって

その中から3組が選ばれたそうですよ。

おめでたい席に遭遇させていただいて光栄でした。

末永くお幸せに・・・

晴天に恵まれて、花嫁さん暑かったですよね。

お疲れさまでした。

 

 

詳しいことは ↓ HPで見てくださいね

喜連川のHPはこちら

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする