カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

月桂樹の葉でローリエ作りは失敗。

2024年09月02日 | 食・レシピ

先日(お盆のころ)実家に行ったら

あまり見ない木が植えてあったので

これ何?って聞くと、「月桂樹の木」だと言う。

 

それならばと・・・枝をへし折ってもらって来た。

なるほど・・・ローリエの香りがしていた。

これ乾燥すれば、ローリエとしてお料理に使えるわ(^O^)/と

喜んで、しばらくそのまま乾燥(放っておいた)して

 

 

いざ、香りをかぐと?・・・・あら?香が全然違う

変な臭いになっていた。

で、ネットで調べたら

何んと!

全然違う作り方ではないか~!

なぜ、乾燥する前に調べなかったのかと・・・反省<m(__)m>

こういうことが良くあるカンレ・・・ヤダヤダ!"(-""-)"

 

作り方は・・・こちらに書いてありました。←参考までにリンクです。

 

 

今度、実家に行った時には、またもらって来よう!

 

因みに、ネットには

月桂樹(ローレル)は、ギリシア神話のアポロンの聖木とされています。古代ギリシアで勝利と栄光のシンボルとし、月桂樹(ローレル)で編んだ月桂樹(ローレル)を勝った人に授与していました。今のオリンピックやF1レースでも勝った人に月桂樹(ローレル)で編んだ冠が送られています。

だそうですよ。↑ へー! そうなんだ~!

いやいや、一つ疑問を持つと

いろんな展開があるものです。

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 登校拒否状態から脱出したか... | トップ | 空港の下見、ついでにランチ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
疑問?? (おばさん)
2024-09-02 21:42:37
知らないことは恥ずかしくない
知ろうとしないことは恥ずかしい

子供たちにずっと話し教えてきました。
余りに質問されすぎ
双子って同時に聞くんですから・・・ね。
小学校4年生の時は、なぜなぜ帳を作りました。
思い出しました。
調べ分かると今でも嬉しいわ💞
返信する
Unknown (yuki)
2024-09-03 06:43:25
たしかに、月桂樹はオリンピックで冠としていましたね。
私は月桂樹と聞くと酒が先に思い浮かびます。
葉はゆでてから乾燥させるのですね。
今度やってみます。
飲み屋で言われました、「また来るね!とお化けは来た試しが無いと・・・」
やってみますも同じかも?
返信する
おばさんさんへ (カンレ)
2024-09-03 11:57:20
>知ろうとしないことは恥ずかしい<
↑なるほどなるほど、それがないと進歩しないですものね。
質問攻めにあっていたころのおばさんさん、かっこ良かったでしょうねぇ。

へー!双子って同時に同じことを考えているんですね。
脳の中覗いてみたいですね。

それだけ熱心な生徒さんにする雰囲気(空気)を作っていた素晴らしい先生だったことも想像できます。
返信する
yukiさんへ (カンレ)
2024-09-03 12:04:23
月桂樹=酒、うんうんわかる気がします。
あの酒決行目立ちますよね。(笑)

>「また来るね!とお化けは来た試しが無いと・・・」<
↑ ほんとほんと。よく聞きますね。
実は私も、「今度やってみよう」と書いては見ましたが、一抹の不安がございますですぅ。

やらねばならないと、ずっと思っていたらストレスになるので・・・ふふっ。
適当に流していきましょうね。(笑笑)
よろしくお付き合いくださいませねぇ。
返信する
Unknown (クリン)
2024-09-03 14:33:51
天国にいるおばあちゃんが昔よく作ってくれたビーフシチューに必ず入っていて🐻✨この葉っぱがあるのとないのとでは全然ちがいました~~🍀✨✨✨
競走馬でも「〇〇ローレル」系の馬いますよね🐴✨
返信する
クリンさんへ (カンレ)
2024-09-03 22:22:38
クリンさんのお母様も素敵な人だから、天国にいらっしゃるクリンさんのおばあちゃんも素敵な方を想像しています。
私も、昔は冷凍庫にローリエを常備していたのですが、ここ数年ローリエを切らしていて使っていませんでした。
なので、月桂樹の木を見たときは、飛びついたんですけど・・・"(-""-)"失敗に終わりました。"(-""-)"

競馬場でも?それは無知でした。
調べて見よっかな。
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事