平川です。
早いもので、育成塾に入り1年が経とうとしています。
この一年間。
人生で最も変化があった年といえるかもしれません。
何から整理すればよいのか、わからないほど、
たくさんの出逢いと、たくさんの学びを得たと思います。
ちょうど一年前の6月1日。
「会社を辞め、独立したいと考えています」
と 直属の上司へ伝えたことからすべては始まりました。
その一言は、今思うと、不安な気持ちもありましたが
どちらかというと新しい一歩を踏み出したいという
とても新鮮で、とても前向きな気持ちだったように思います。
とはいえ、プレゼンの時に少しお話ししましたが、
独立当初は預金残高が日に日に減っていく現実から、
初めて事業を行うことの怖さを知りました。
そして、志を同じくする仲間の存在や、
孤軍奮闘する社長さん方の偉大さを、
家族のありがたみを、痛感したのです。
世の中には、変化があることを好む人と、
そうでない人がいると思います。
もちろん、良し悪しではありません。
恐らく、私は前者だと思います。
3年後、5年後、10年後。
どんな自分になっていたいのか?
恥ずかしながら
今は漠然としたイメージしか、
持ち合わせていません。
しかし、自分が変わることで
誰かの人生において、
少しでも良い変化を起こせたらいいなという思いは、
日を追うごとに強くなってきていると感じています。
自分にとってこのことが
変化への準備の1つの答えだと思っています。
育成塾で学んだ三意を忘れず、
未熟者らしく、これからもこの問いに対する答えを
探求し続けていきたいと思います。
皆様、一年間大変にありがとうございました!
また、これからも宜しくお願い致します(^^)