おはようございます。16期藤田です。
前回のGW(ゴールデンウィーク)より体調は回復し、処々タスクも落ちつき、卒業小論文の仕上げに手を入れられました。
塾長、チームのみなさま、直前になってしまって、ごめんなさい。ありがとうございます。
明日が最終講義です。16期として書くブログもあと2回、
今回は「診断士で得た?気づいた?副次的な効果」について書きます。
1:お知り合いになる方が増え、いただく名刺が増えて、Facebookのお友達が増えた
あるあるというか、診断士のかた、みんなおっしゃります。
診断士って試験で集団面接して選抜する資格じゃないのに
コミュニケーション能力が優れた方が多いですよね
というのは実は・・・ずっとある、変わらぬ疑問です。
私が診断士になり切れていないんでしょうか・・・
診断士になってからの人のつながりには不思議といろいろ助けられていることが多く、コミュニケーションが好きという意味だったのね!と気づきました。
「え?名刺に写真ないとだめよ!覚えてもらえないじゃないの!」
と心からいえる自分に10年後なっていたら、 すごいとおもいます。
2:多動力
ホリエモンさんの新刊です。出る前に増版したとかで、私もこれと要約を見て予約した1人です。
専門を追求することより、たくさん動いていろいろな専門を突き破って新たに構築できることが重要ということです。
3か月スクールで学んだ寿司職人がミシュランのピムグルマン(ミシュランのリーズナブルなお店編)に載ったという話も出ていました。
一方的に、多動力をレスペクトしましょう、とは思いません。
魅せることが素敵で本質を伴わないことや、こつこつやって得ることって、経験からあふれ出ちゃうんです。
ただ、いろいろな世界を経験することは付加価値を生んでいくという新しい流れは、経験という足かせはなく、平等にやりたいことをスタートできるという意味で嬉しいお話です。
3:苦手な分野でもお話が来ちゃったら、断れない
経済学の「比較優位」が好きです。なし農家はなしをつくり、メロン農家はメロンを作って輸出入で貿易するのが一番経済的って話です。
私はメロン農家だから、なしのことはそんな知らなくていいってスタンスで生きてきました。
もう診断士って鎧ができたから、多少ははねのけられるでしょ、得意な人にバトンタッチすればいいでしょ、と思っていましたが、違ったんですね。
国際の無縁な私が国際部に入っているとか、
予想外のお話を受けるとか、
これは私の意志の弱さってこともありますが、誰かに変わってもらえないわけです。やはり、意志が弱いんですが・・・
鎧ってないんだ、苦手バリアはだめなんだ、逃げられなくて、来ちゃったら学ぶしかないんだ
って観念しました。
***
1年たって、性格は変わることはありませんでした。
自然体に生きて、そこに診断士OSがのってくるとおもいます。
やや自虐的になりましたが、私に多くのものを見せてくださり、世界を広げてくれた
稼プロ!の関係者のみなさまに感謝しています。
今後ともよろしくお願いいたします。
バックナンバー
第1回:2016-07-16 「初めまして。16期藤田と申します。」
第2回:2016-08-07 「見えた、読んだ、喋った、はしゃいだ+serendipirty?第1回第2回稼プロ!ウィークエンド」
第3回:2016-08-30 「「筋トレ」で検索/実践の難しさ第3回振り返り」
第4回:2016-09-22 「見習い中小企業診断士、フラワーエッセンスを語る。」
第5回:2016-10-15 「中小企業診断士はアンチエイジング資格!?/合宿の振り返り。」
第6回:2016-11-07 「中小企業診断士らしくフレームで語る「ピコ太郎」/授業振り返り」
第7回:2016-12-07 「アドバイスは聞いてみるもの」
第8回:2016-12-23 「私がなりたい専門家」
第9回:2017-01-15 「●●はたぶん95%は煩悩と徒然でできている。」
第10回:2017-02-08: 「祖母が教えてくれた、、」
第11回:2017-03-02: 「いいひと」だからこそ稼げる、報われる!~稼プロ!で起きたほんとうのこと。
第12回:2017-03-25:体験レポート:今まさにそこにある「連携3.0」
第13回:2017-04-18: 稼プロ!でOSを手に入れてました。。。二重生活で学んだもの
第14回:2017-05-10: 1年の振り返りスペシャルその1 稼プロ!で手に入れたOSについて