稼プロ!コースマネージャーの武井です。
早くも12月9日となり、今年もあと3週間ちょいですね。
稼プロ!は11月30日(土)に第7回講義があり、次回は年明け1月18日(土)です。
1ヵ月半ほど間が空きますが、この時期は忘年会やクリスマス、年末年始、新年会などイベントが多い時期。本業との兼ね合いも考えると、想像以上にあっという間に次回講義がやってきますので、どうぞご注意くださいませ。
さて、ネットで「今年の共通テストの受験者増」という記事を見つけました。
さらに「現役生の志願者は42万5968人(同6434人増)で現役生全体の45.5%」という数字も目にし、我が家も受験生を抱えているため、これは他人ごとではありません。
息子の学年は幼稚園から中学校まで、どのステージでも学年全体の人数が多い印象があったため、「やっぱり増えてるよね~」というのが本音です。
現役生の45.5%という数字は、先日の曽我さんのブログでも触れられていましたが、推薦などの年内受験が増えていること、受験方式が多様化していることを物語っているように感じました。
共通テスト利用の私立大学が増加したことも影響しているかと思います。
先日も塾の説明会でも「共通テスト利用で合格ラインの1校を確保し、心にゆとりを持って2月の私立大学個別受験に挑むことをおススメします」という話がありました。
我が家にとっても、中学受験以来の受験期が始まります。ただ、大学受験は中学受験とは違った形で私のメンタルと体力を削ってくる予感しかしません。学校や塾からも「体調管理」「食事のサポート」「受験準備のサポート」といわれていますが、それを支える私自身のメンタルや体力管理も一番重要なのでは?と思ったりもしています。
当の息子の高校最後の期末テストも終わり、受験モードになるか?!と期待していましたが、のんびりしています。来週からは大学生のように自分で決めた授業に出席するスタイルに移行しますが、受験モードになってもらい、生活リズム・体調を崩さず、ラストスパートにかけて欲しいところです。
親子で支え合い、健康第一で受験期を乗り越えていけたらと思っています。
年末年始を迎えるこの時期、皆さんもそれぞれの環境で忙しい日々を過ごしていることと思います。どうぞ健康第一でこの冬を乗り越えてくださいね。