あまでうす日記

あなたのために毎日お届けする映画、本、音楽、短歌、俳句、狂歌、美術、ふぁっちょん、詩とエッセイの花束です。

家族の肖像~親子の対話その48 

2019-09-05 17:03:35 | Weblog


ある晴れた日に 第578回



インドネシア、飛行機乗っていくの?
そうよ。
インドネシア、インドネシア、ジャカルタ。

花盛りって、なに?
お花がいっぱいのことよ。

9トン、なに?
キュートン、キュートン、なに?
9トン、9トン、9トン、
あ9トンね。トンは重さよ。

蓮は水の中でしょ?
そうだよ。
水は湛えるの?
そうだね。池は水を湛えるよ。

満足って、なに?
良かった、良かった、よ。
余は満足じゃあ。余は満足じゃああ。

お母さん、ぼく、ラーメンマン、好きですお。
戦えラーメンマン! 逃げるなラーメンマン!
(何も言わずに逃げるコウ君)

お母さん、警報って、なに?
これから地震が来るとかの、お知らせよ。

満足って、なに?
良かった、良かったと思うことよ。
満足、満足、余は満足じゃあ。

お母さん、無条件って、なに?
条件なしに、よ。

お父さん、さまざまって、なに?
いろいろ、ってことだよ。

お父さん、めったに、って、なに?
千にひとつのことだよ。

お母さん、割引は、安くなることでしょ?
そうねえ。
割引、割引。

お母さん、悔しいって、なに?
「クヤシーイ」ってことよ。コウ君なんか悔しいことあるの?
ありませんよ。

お母さん、交通ルールって、なに?
信号をマモル!
そ、そうですお。

めったにって、なに
ほとんど、よ。

お父さん、特別扱いはダメでしょ?
それはダメだね。

疑っちゃあ困る、でしょ?
そうだね。
疑っちゃあ困る、疑っちゃあ困る。

お互いって、なに?
それぞれの人が、だよ。

知っているとも、よ。

お父さん、たくさん揺れるのは、京浜急行だよね。
そうだね。

お母さん、ほがらかって、なに?
いつもニコニコよ。

お父さん、「運ぶ」の英語は?
キャリーかな。
キャリー、キャリー、キャリー。

エラーは、失敗でしょ?
まあそうだね。

メッセージって、伝えることでしょ?
そうだね。

麻薬って、なに?
まあ、そのお、悪い薬だよ。

お母さん、いっさいって、なに?
全部よ。

あらコウ君、だめじゃない。チョコ全部食べたでしょ?
ごめんなさい。
1日に1個だけにしなさい。
ごめんなさい。

お母さん、ニラは餃子のときでしょ?
そうね。

お母さん、尊敬って、なに?
素晴らしいと思うことよ。

お母さん、ヤマモトヨウコ、印刷してね。
はい、分かりました。ちょっと待ってね。
ヤマモトヨウコ、ヤマモトヨウコ

お母さん、浄水場って、なに?
お水をきれいにするところよ。
浄水場、浄水場、浄水場。

お父さん、森は木が3つでしょう?
そうだね。確かに3つだねえ。

ぼく、プーサンです。
プーサン、こんにちは。

お父さん、静かに、の英語は?
ビー・クワイエトかな。
ぼく、静かにしますよ。
そうだね。

成積って、なに?
やった結果のことよ。

お母さん、魂ってなに?
心です。

ノリユキ君のお父さん、亡くなったの?
そうよ。

  光触寺川の袂で蠢く天然鰻ウナゴローとぞ名付けたり 蝶人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする