鶴舞線の浅間町駅から歩いてすぐの美濃路沿いにあるそば料理の「正盛(せいせい)」へ。以前に訪問した「いち寅」のすぐ裏手に当たる。そばといっても所謂”趣味蕎麦”の店ではなく、そばを中心とした麺類食堂といったかんじ。80年代半ばに出版された古いガイドブックにも載っているので、少なくとも40年近くは歴史があるはず。年配の夫婦と給仕女性の3人でやっていらっしゃるのかな。店内は小上がり席が3つにテーブル席が3つ。小上がり席に座らせてもらった。外は暑かったが店内の冷房が弱めなので汗がなかなか止まらない(訪問9月末)。先客は老人グループが一杯やっていたり、サラリーマン風の客が連れ立って来ていたりと満席の盛況。給仕女性に「ざるそば」をお願いした。
さほどかからずせいろに盛られた「ざるそば」が運ばれた。そばには刻み海苔が散らしてある。別皿の薬味は、刻みネギ、うずらの卵、天玉、ねりわさびと豊富。つゆは徳利に入っていて猪口に注いで啜ってみると、濃いめの甘めという古(いにしえ)の東海地方仕様。そばの麺肌には粒がみえるが口当たりはつるんとしている。しっかりと冷水にさらされていて喉越しも良い。途中でつゆにうずらの卵を溶いてみた。これがあると(東海地方の)そば屋って感じるのはオッサンあるあるかな(笑)。次はご老人方のようにつまみと酒から始めてみたいナ。(勘定は¥770)
そば料理 お食事処 正盛
愛知県名古屋市西区浅間1-4-14
( 名古屋 なごや 浅間町 せんげんちょう そば 蕎麦 ざる蕎麦 せいせい 麺類食堂 うどん 美濃路 )
本格的日本そば屋というより、やはり食堂ですね。
変にこじゃれていると、1500円くらいとりますもん。
でも、立ち食いソバより高い。やっぱ、麺類食堂ですね。
うずらの卵がつくというのは東海風なんですね。
名古屋を離れてずいぶん経つので、そうだったかな?と不思議に思ったりします。
どうも、名古屋にいたときは、そばではなく、きしめんと味噌煮込みうどんに夢中だったかも。
こういった食堂で、つまみと酒というのは、ちょっと憧れます。やっぱり日本酒ですね。確かに老人的かも。
長野だと、そばに塩という食べ方があったような。
酒に合いそうです。
>うずらの卵
小さい頃に家族で行ったやや大箱の麺類食堂のそばには付いていることが多かったと記憶しています。
ひょっとしたら自分ちの近辺だけだった?(笑)。
>長野だと、そばに塩
そうなんですかー。最近の趣味蕎麦の店には出すところもありますよね。やってみるんですが、個人的には
特に好きな食べ方ではないのです。蕎麦湯に入れるのは好きなんですが。
ココ、名城市場を撮影してウロウロしてた時に見つけました。
その時は「歴史ありそうだけど高そうだな」と思ってスルーしたんですが、
今度は入ってみようと思います。
「うずら卵」古めのお店ではよく付いてましたね~(*^o^*)
>うずらの卵
やっぱりそうでしたよねー!