1ヶ月経たないうちに、立て続けに関東圏を台風が襲いました。
警戒していてもおっつかないレベルの台風でした。
復旧 復興に長期間かかるようで 被害があまりに甚大で胸が痛いです。
10/10日は、汗ばむくらいの 天候でした。
10/16日は、肌寒く 秋が本格的に始まったことを肌で感じます。
着の身着のままで避難なさり 自宅が冠水した方々は どんなにか
心を暗くされていることか…
自分にできる応援をしていきたいと思っています。
股関節症やお体の不自由な方々が さぞや 毎日涙を流しているのでは?
と想像するだけで、涙出ます。。
災害に遭われた方々が、日本全国 広がって 傷ついた列島です。
ノーベル賞もラクビーベスト8もかすみそうです。
再び「がんばれ 日本!」 「負けるな 日本!」声を上げましょう💛
さて、忘れないうちに 10/10日の 「きらら体操教室」の様子です。
この日は、私の目の手術後 体操教室を再開して 2回目でした。
私のお誕生日 10/12を控え 皆さんにバースディソング 歌っていただきました。
今回は、私と同年同月同日生まれの方がお休みだったので
他に誰もいなくて 私一人 でした。
そして、この日 前回のきらら便りで3年ぶりの方が 来る と書きましたが
ご本人にお聞きすると
1年4ヶ月ぶりだったそうでした。
その方が 股関節患者会で知り合った方とご一緒に見えました。
残念ながら お友達は あまりに遠くて2時間コースの行程で
入会は なさりませんでしたが とても楽しそうでした。
娘さんがバレエをなさっていたそうで、私のバレエシューズを見て
思い出深かったようです。
チェアーダンス 脳トレ リラックスストレッチ 呼吸 瞑想
お久しぶりの方々がこの日も多く 地味な 運動でした。
が、、皆さん 楽しそうでした。
楽しいことが一番ですものね。
私がアレンジした MDに録音してある 数曲を流しぱなし で
私が皆さんの顔と身体の状態を見て 瞬時に動きを振り付けて 進んでいく
のですが、、、
2~3曲目くらいの時に、この方 いきなり
「音楽のチョイスがすばらしい」的な 発言をなさったので
瞬時に 私32年も現役舞踊家で バレエの講師していましたからね。
「バレエの先生だからね」って、答えて 思わず 自分で苦笑しました。
そして、皆さん大好きな ランチ会は 相棒チョイスの新しい店
なかなか美味しく 皆さん 食欲の秋を堪能、、
品数も多く また、ぜひ来たい お店になりました。
お店はこちら
欠席なさった方々 お楽しみに💛
おひつごはん 四六時中
https://www.0101.co.jp/078/restaurant/
私は、亜鉛のカキ御膳をたらふくいただきました。
そして、私 まだ目が安定しないので 1人淋しく帰路へ
皆さんは、ほとんど 二次会のお茶店へ
今日行く所がある 今日用事がある
「きょういく きょうよう」大切です。
『変形性股関節症に負けないでね!』