第70期本因坊戦挑戦手合七番勝負の第4局が6月16日、17日に長崎県西海市で行われた。結果は白番の山下敬吾九段が井山裕太本因坊に中押し勝ちをおさめ、シリーズ初勝利をあげた。第5局は6月29日(月)、30日(火)に大阪府吹田市で行われる。
(日本棋院HPより抜粋)
「山下初白星、連敗を断ち切る快勝」 「井山、打開策実らず」
(週刊碁見出しより)
◇ ◇
3連敗の山下さんが意地を見せました。序盤の仕掛けで優勢を築き、その後も隙を与えず完勝のようでした。
敗れた井山さん、本局では粘りがイマイチ・・・。
これでスコアは井山さんの3-1、次の第5局を落とすと黄色信号になりそうです。
第5局は6/29(月)、30(火)ですが、その間に同じカード(井山碁聖 VS 山下九段)の碁聖戦第1局が6/26(金)に行われます。
こちらの対局次第で流れも変わるかも・・・。
◇ ◇
今回の対局地は長崎県西海市の「オリーブベイホテル」。
西海市は、西彼杵(にしそのぎ)半島北部にあり、長崎市と佐世保市との中間に位置。2005年に西海町(さいかいちょう)、西彼町(せいひちょう)、大島町(おおしまちょう)、崎戸町(さきとちょう)、大瀬戸町(おおせとちょう)の計5町が合併し、誕生した。
いつも思うのですが、長崎県の形は複雑ですね。全国で一番イメージしずらい県では・・・。
◇ ◇