戦後、広大な北海道の大自然、そして日本アニメの草創期を舞台に、まっすぐに生きたヒロイン・なつの夢と冒険、愛と感動のドラマをお送りします。
戦争で両親を失った少女・奥原なつ。傷ついた彼女を癒やし、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大地と、開拓精神にあふれた強く、優しい大人たちでした。 やがて、成長したなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と根性を生かして、当時まだ「漫画映画」と呼ばれていたアニメーションの世界にチャレンジします。
(NHK番組HPより抜粋)
○ ● ○
4月から始まったNHK朝ドラ『なつぞら』。視聴率も好調に推移しているようです。
前作の「まんぷく」は、インスタントラーメン誕生がテーマでしたね。
成功までの波乱万丈の物語、実話とはややかけ離れていたかも・・・。
「なつぞら」のヒロイン・なつを演じるのは広瀬すずさん、はつらつとした若さがまぶしいですね。
最近の若い女優さんは、同じような顔立ちで区別するのに大変・・・。
前半の舞台は北海道・十勝、大地と青空が雄大な風景ですね。
2年ほど前に北海道へ旅行に行った際、十勝川温泉に泊まりました。
千歳空港から高速道路で十勝に向かいましたが対向車はまばら、パーキングエリアまでの間隔が長く心配に・・・。
○ ● ○