25チーム熱戦/伊勢崎で県小中学生囲碁団体戦
第9回県小中学生囲碁団体戦が10月30日、伊勢崎市民プラザで開かれた。県内の小中学校と囲碁教室から25チーム75人が参加、熱戦を繰り広げた。
参加者は3人一組で出場。総合棋力の高い順に、19路盤のA~Cと13路盤の4ブロックに分かれて腕を競った。
入賞チームは次の通り。
◆19路盤
▽Aブロック:①太田城西クラブA ②伊勢崎北小A
▽Bブロック:①玉村こども教室B ②玉村上陽小と伊勢崎アカデミーC
▽Cブロック:①高崎子ども教室Bと高崎子ども教室C
◆13路盤:①伊勢崎北小E
(上毛新聞より抜粋)
○ ● ○
3年ぶりの開催となる県独自の団体戦、参加チームは25チーム。前回が32チームでしたので2割ほど減となりました。
コロナの影響で囲碁教室も限定され、新しく囲碁を始めようとする生徒が少なかった・・・。
「小・中学校囲碁団体戦」の全国大会も3年間中止に追い込まれ、群馬県勢としては残念に思っています。来年は何とか開催してほしいですね。
○ ● ○
◆入賞チーム(19路盤、前列:優勝、後列:準優勝)
Aブロック入賞:①太田城西A ②伊勢崎・北小A
Bブロック入賞:①玉村こども教室B ②玉村・上陽小A & 伊勢崎アカデミーC
○ ● ○
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます